PEEK-A-BOO!! BLOG

CHIBI'S EVERYDAY PLEASE ENJOY YOURSELF!!
幼稚園の面接に行ってきましたっ
とうとうこの日が来てしまいました。

というのは嘘で、ナメにナメまくっていた幼稚園の面接。
自分の名前を言う練習とかはかなり前からやってはいたけれど、
これは幼稚園の面接に向けてではなく完全に遊びの延長。
気合いも入ってなければ適当すぎる練習なり。
おかげで今日の面接は・・・
ふふ。やっちまったいっ(涙)


まずは当日の朝のこと。
早起きをせにゃならんのですが、わたしは起きれたがチビ起きれず(^▽^;
前日変な時間に寝ちまったのが原因で夜更かししちゃったのよ、チビ。
なもんで、どんなに声をかけててもビクともしまへん。
仕方なく寝ているチビを勝手に着替えさせてみました(笑)

おかげでチビは起きてくれたのだけど、機嫌が悪くてゴハンも食べず。
そのうえグズグズ言いまくってなかなか家から出ようとしてくれません。
これまた奥の手、「はっぴーちぇっと」でチビを釣り外に出る(笑)
んが。ご機嫌最悪のチビは歩いてくれないどころか靴も履いてくれません。
りんごちゃん。身重の体でチビを背負って駅まで歩きました〜(^▽^;

なんとか園に着く頃には機嫌が回復していたチビ。
んがしかし、園についてビックリ。ちょぴり予想はしていたけれど・・

うぎゃーーーっ
みんな入園式に着るような勝負服着てるぅぅぅっ( ̄□ ̄||)ノノ


チビはというと、チノパンに普通のシャツを合わせただけ。
うちにしてはよそ行きの服装なのだが、周りに比べるとカジュアルすぎる。
お受験幼稚園じゃないはずなのにぃぃぃーーーっ

今時はみんなそーなのか!?
やはり事前にリサーチしておくべきだったのか!?(涙)
わたくし、平静な顔を装いつつパニくってました(^▽^;

その後入園テストの用紙をもらったのだが、
その用紙に「家での様子や遊び、好きなこと」を書く欄があってね。
かなり簡単にさらさらっと書いちゃったのよ、わたし。
で。書いてから周りを見渡したら、みなさまビッチリ隙間なく書いてます(涙)

し、しまったっ
チビをアピールできる絶好の記入欄だったのかっ ←アホw

悔やんで仕方ないので(ボールペンで書いたから書きなおせない・涙)
とりあえず開き直って健康診断を受ける。
立ち直りが早いのが自慢だ(涙)

でもって、順番を待って簡単な知能検査を受ける。
ちなみのこの知能検査、どんな検査なのかわかりませーん。
親から離れて、子どもだけで受ける試験なのだよ。
チビに聞いてみたところ・・

「くうま(車)で遊んだ♪
ちんかんちぇんでがくんがくんって」


だそーです(笑)
どうやらいろいろなおもちゃで遊んだってことだけは理解できます( ̄m ̄〃)

そして最後。
園長面接が控えているのですがそこでやらかしちまいましたっ(涙)
続きを読む>>
Date : 2005.10.26 Wednesday 00:23
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2005 :: comments (2) :: trackbacks (0)
偉いぞ、チビ♪
今日は児童館のサークル&スイミング!!
週に1度のハードスケジュール日です(笑)
昨日受けた面接はスッパリ諦め、今日を楽しむことにする( ̄m ̄〃)

今日のサークルはハロウィンパーティ♪
んが、それを知ったのは一昨日であるため用意は間に合わず(^▽^;
(風邪ひいてずっと休んでいたからしらなかったのー)
児童館にあるへんてこなカツラを借りて変装してきました(笑)

今までほとんどママ付き合いをしたことがなかったわたしだけど、
幼児サークルに通うようになって少しだけ関わるようになってきた(遅っ)
基本的に一匹狼(笑)な性格なので、今までお友達がいないことで悩んだこともない。
むしろそういった付き合いを面倒臭いと思っていたのだけど、
このサークルで知り合った方々とはけっこう楽しくお話してます♪

家に遊び行ったり連絡取ったりはしてないんですが(笑)
(まさに『その場限り』といったお付き合いなので楽♪)

チビも同い年の子達と触れ合えていつも楽しそう♪
キャーキャー騒ぎながら走り回っていてなかなか良い感じなのです(^-^)
おかげで、近所を散歩してたりするとお友達とすれ違ったりすることもっ
今までになかったことで、それはそれでけっこう嬉しかったりする(笑)

ママさん達とも目一杯お話できて情報交換もできるし、
チビも楽しそうにしてくれているから入って良かったなーってつくづく思うんだな♪

そして午後はスイミングっ
今日はチビの大好きなコーチが教えてくれる日。
でもって、ベビークラスから一緒のお友達も通っている日。
チビよりもわたしが楽しみにしている曜日だったりして(笑)

んでチビ。これまた成長してました( ̄m ̄〃)
ここ数ヶ月の成長は親でもビックリするくらいなり(笑)
コーチには2週間振りに会ったのだけど、

「チビくん、ずいぶんお兄ちゃんになりましたねーっ

と驚かれちった。
なんかね、プールの前にみんなでトイレに行くらしいんす。
前は水着を全部脱いで自分で履けなかったらしいのだけど、
今日はちゃんと自分で全部できたらしいっ(驚)
プールの中でも一通りのことがちゃんとできているし、
コーチの指示もちゃんと聞けているらしい。

すげー。(笑)

自分が傍にいないからこそ、教えてもらった時の感動は格別です♪
そーいや最近、パジャマのボタンも1人でつけたり外したりできるようになったなー
なんだか妙にやる気満々になってるもんなー(笑)
けど、マメが産まれたら元に戻るんだろうなぁ(^▽^;

こうやってチビ1人に集中していられるのもあとちょっと。
たっぷり楽しまなくちゃって改めて思っちゃいました♪
Date : 2005.10.27 Thursday 01:14
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2005 :: comments (1) :: trackbacks (0)
大変なことになりましたっ
日記の穴埋めは後でするとして。
本日、緊急事態が発生しました〜(涙)

チビ、「ウィルス性急性腸炎(仮)」のため脱水症状を起こし、
4日間の入院生活でございますぅぅぅぅぅぅ(T_T)
現在病室にて寝てくれたため、家事を済ませに自宅に戻りついでに更新。
詳しい内容は後ほどUPする予定です。
ちなみに、点滴を打ったチビはすでに元気なり(笑)

「エベレーター!! しゅーぱーいくぅーっ」
(訳:エレベーターに乗ってスーパーに行くっ)

と言って大騒ぎしてました(笑)
一応人に感染する病気のため、3人部屋をチビ1人で占領中。
経過が良ければもうちょっと早く退院できるかな?
とりあえず、今日はゴハンも水分も禁止という過酷な1日でござい。
頑張れ、チビっっ
続きを読む>>
Date : 2005.10.31 Monday 15:56
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2005 :: comments (6) :: trackbacks (0)