PEEK-A-BOO!! BLOG

CHIBI'S EVERYDAY PLEASE ENJOY YOURSELF!!
<< 妊娠6ヵ月になりました♪ :: main :: 偉いぞ、チビ♪ >>
幼稚園の面接に行ってきましたっ
とうとうこの日が来てしまいました。

というのは嘘で、ナメにナメまくっていた幼稚園の面接。
自分の名前を言う練習とかはかなり前からやってはいたけれど、
これは幼稚園の面接に向けてではなく完全に遊びの延長。
気合いも入ってなければ適当すぎる練習なり。
おかげで今日の面接は・・・
ふふ。やっちまったいっ(涙)


まずは当日の朝のこと。
早起きをせにゃならんのですが、わたしは起きれたがチビ起きれず(^▽^;
前日変な時間に寝ちまったのが原因で夜更かししちゃったのよ、チビ。
なもんで、どんなに声をかけててもビクともしまへん。
仕方なく寝ているチビを勝手に着替えさせてみました(笑)

おかげでチビは起きてくれたのだけど、機嫌が悪くてゴハンも食べず。
そのうえグズグズ言いまくってなかなか家から出ようとしてくれません。
これまた奥の手、「はっぴーちぇっと」でチビを釣り外に出る(笑)
んが。ご機嫌最悪のチビは歩いてくれないどころか靴も履いてくれません。
りんごちゃん。身重の体でチビを背負って駅まで歩きました〜(^▽^;

なんとか園に着く頃には機嫌が回復していたチビ。
んがしかし、園についてビックリ。ちょぴり予想はしていたけれど・・

うぎゃーーーっ
みんな入園式に着るような勝負服着てるぅぅぅっ( ̄□ ̄||)ノノ


チビはというと、チノパンに普通のシャツを合わせただけ。
うちにしてはよそ行きの服装なのだが、周りに比べるとカジュアルすぎる。
お受験幼稚園じゃないはずなのにぃぃぃーーーっ

今時はみんなそーなのか!?
やはり事前にリサーチしておくべきだったのか!?(涙)
わたくし、平静な顔を装いつつパニくってました(^▽^;

その後入園テストの用紙をもらったのだが、
その用紙に「家での様子や遊び、好きなこと」を書く欄があってね。
かなり簡単にさらさらっと書いちゃったのよ、わたし。
で。書いてから周りを見渡したら、みなさまビッチリ隙間なく書いてます(涙)

し、しまったっ
チビをアピールできる絶好の記入欄だったのかっ ←アホw

悔やんで仕方ないので(ボールペンで書いたから書きなおせない・涙)
とりあえず開き直って健康診断を受ける。
立ち直りが早いのが自慢だ(涙)

でもって、順番を待って簡単な知能検査を受ける。
ちなみのこの知能検査、どんな検査なのかわかりませーん。
親から離れて、子どもだけで受ける試験なのだよ。
チビに聞いてみたところ・・

「くうま(車)で遊んだ♪
ちんかんちぇんでがくんがくんって」


だそーです(笑)
どうやらいろいろなおもちゃで遊んだってことだけは理解できます( ̄m ̄〃)

そして最後。
園長面接が控えているのですがそこでやらかしちまいましたっ(涙)

園長面接。
しょせんはただの私立幼稚園、たいしたことはないと思っていたわたし。
(そこですでに間違えている・笑)


園長先生 「こんにちは」

りんご 「よろしくお願いします」

チビ 「こんちはっ」

「お名前は何て言うのかな?(^-^)」

「・・・・・えへっ」 ←笑って誤魔化すチビ

「今日はどうやって幼稚園に来たのかな?(^-^)」

「・・・・・♪」 ←無視して笑っているチビ

「・・・・・・・・・」


無言で笑っている園長先生。
内心焦りまくっている母@りんご。(涙)

その後、質問はわたしに向かって投げかけられてくるもチビは無関心。
言葉の早い遅いは合否に関係ないとは言え、何ひとつ答えておりまへん。
しかもチビ、勝手に園長室を物色し始めました。
ヤバイです。ヤバすぎます。(T▽T)

ほとんど椅子に座ってくれないままどんどん面接は進む(涙)


「こちらの幼稚園を志望した動機はなんですか?」

・・・っ( ̄□ ̄||)ノノ


わたし、考えてませんでした(笑)
単にこの幼稚園しか行けるところがなかったから選んだとは言えませんっ
即座に 口からでまかせとも言える 志望動機を伝えるわたし。
こういうことは得意な方ではあるのだが微妙です(涙)

なんとか面接は終えたものの、先に面接を始めていた親子よりも早い時間に終了。
呆れられてしまったのでしょーか(涙)

この幼稚園、定員80名に対して100名ほど面接に来てたのですー。
なもんで20人は落ちることになるわけだ。(補欠はあるのかな?)
どう考えてもヤバイような気がします。
なーめーすーぎーてーたーーーーーっ

もしもこの幼稚園に落ちてしまったら、ほかの幼稚園を受けていないチビは全滅なり。
来年1年間、幼稚園浪人となります(笑)
最悪、妊娠出産を理由に保育園に突っ込むこともできるのだけど、
待機児童がいたらアウト。どうしましょー。

果たして奇跡は起きるのか!?

てか、幼稚園受験(というほどでもないが)がこんなに面倒とは思わなんだ。
もっとつるっとするっと入れると思っていたわたしが甘かったっ

(少子化なんだからもっと優しくしてーっ・笑)

合格発表は28日に郵送されるそーです。
ちゅーことは、29日には自宅に結果が届くことになりそーです。
ひさしぶりにドキドキの毎日でございます(^▽^;
受かるように祈っててくださいっ(涙)
Date : 2005.10.26 Wednesday 00:23
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2005 :: comments (2) :: trackbacks (0)
Comments
りんごちゃん、こんばんはっ。
チビちゃんの面接の様子が気になって何度も覗いてたよ〜。
定員80名に対して100名も面接に来てたんだね。( ̄ェ ̄;)
うちの園も面接はあったけど、合否に関わる面接じゃなかったんだ。
合格発表までドキドキだね。
チビちゃんが幼稚園に合格出来ますように!(-人-)
まな | 2005/10/28 04:18 AM
それどころじゃない状況になっちまいましたが(笑)
チビも無事、幼稚園に合格しました〜〜〜♪

明日、チビを母に任せて入園手続きに行ってくるっ
どうやら定員以上に合格を出しているらしくて、
この手続きが遅れると、合格してても取り消されるらしい(涙)
入院中だけど行ってくるだっっ

・・・て。
制服の注文とかあったらどうしましょーっ( ̄m ̄〃)
りんご@管理人 | 2005/10/31 04:05 PM
Comment Form
Trackbacks