PEEK-A-BOO!! BLOG

CHIBI'S EVERYDAY PLEASE ENJOY YOURSELF!!
クリスマスイブv
クリスマスイブですねー♪

昨年の日記を読むとこの日に年賀状を作成していたもよう。
今年はというとー、、まだ印刷すらしてません(^▽^;
しかも、今年の年賀状はかなり手抜きです。
なんせチビの写真を撮っていないことに今更気付いてのぅ。
年賀状に使えるようなモノがないのです(笑)
あ、ちなみに大掃除もまだです♪
例年以上に腰が重いです。わたし(笑)

そのうえ今日も大寝坊♪
なんと、昼の12時までチビ共々爆睡しちゃいましたーっ(^▽^;
昨日のお出掛け、思っていた以上に疲れていたみたいです。

んがしかし。
午後からだんな実家に行かねばなりません。
お義母さんがチビにプレゼントをくれるそーなんです♪
どうやらトミカの絵本らしいのです♪♪
こりゃ這ってでも行かなくては(笑)

しかも今日はだんな実家に行ってもほとんど仕事なし♪
ほとんど遊びに行っただけだったりして( ̄m ̄〃)

だーけーどー。
チビ、パパに暴言を吐いたため邪険にされてイジケ虫。
おばあちゃんにプレゼントの話をされても泣いて抵抗です(笑)
わたしは、チビになんでパパが怒っているのかを一生懸命説明。
イジケて錯乱しているチビはなかなか納得しないのだけど、
やっとこさパパに「ごめんなさい」を言って仲直りできました♪
んで、1人で2階に上がっておばあちゃんにプレゼントをもらったみたい。
あっという間にニコニコ笑顔になってましたぜ(笑)

家に帰ってからささやかなクリスマスパーティー。
去年も気合いが入っていなかったけれど、今年はそれに輪をかけて気合いなし。

冷凍の串揚げセットとー、
昨日の法事でもらった肉まんとちまきを蒸してー、
さつまいもの甘煮に、適当なおつまみとサラダで終了。
クリスマスメニューには程遠いうえに、まとまりのないメニューなり。
あ、でも。ケーキだけは食べました(笑)

だんなには「手抜き」の烙印を押されたのだけど、
作ったところで感動してくれるわけじゃないからこれで良いのだっ
たっくさん褒めてもらえたら気合いも入るんだけどさ( ̄m ̄〃)

さて、今夜チビのところにサンタさんは来るのでしょーか。
今日もワガママばかりで周りを困らせていたチビ。
乞うご期待?(笑)
Date : 2005.12.24 Saturday 01:57
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2005 :: comments (0) :: trackbacks (0)
メリークリスマス♪
メリークリスマス♪

みなさん楽しい1日を過ごしてますか〜♪
我が家はクリスマスだっちゅーのに普段通りの日曜日です。
なんせだんなは午前中に仕事。盛り上がりません(笑)

んが。このままじゃなんだか寂しいので午後から散歩にお出掛け♪
いつものように、近所のゲーセンに行ってきました( ̄m ̄〃)
したらね。そのゲーセンで、子どもにお菓子を配ってたのーっ
うまい棒やらキャンディーやらが詰め合わせになっていて、
思いもがけぬプレゼントにチビは大喜び♪
行って良かった(笑)

晩御飯は昨日の残りやらなんやらで適当に済まし、
チビは戦利品@クリスマスプレゼントで遊び倒すっ

ちなみにチビ。
おばあちゃん@りんご母から貰ったアンパンマンの傘をすごく気に入ったらしい。
なんせ雨も降ってないのに持ち歩いてましたから(笑)
「雨、降ってないねぇー♪」なんて言いつつ、
嬉しそうに自分の傘を青空の下でさしてました♪
チビのこの姿、うちの母に見せたいねー( ̄m ̄〃)

でもってわたし。
寒さのせいか腹の張り具合が激しいっす(涙)
いや、チビを抱っこしたりしてたせいだろーか。
どちらにしろ、家に戻ってしばらくの間は動けませんでしたー
こんなんで臨月になったらどうなるのでしょ(^▽^;
Date : 2005.12.25 Sunday 23:42
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2005 :: comments (0) :: trackbacks (0)
ちょいと自己嫌悪〜
今日はスイミング!!
寒いけどスイミング!! 頑張れ、チビ♪(笑)

最近体が重いせいか以前のように動けません。(当たり前か・笑)
なもんで、ついついチビに厳しく当たってしまうこともしばしば・・
チビはチビで、1人でできるのにわたしに甘えてきたりするのね。
それが悪循環になっていて、気付くと叱ってばかりの1日になってたりするのですー
そんな日は、自己嫌悪も加わって心身ともにグッタリ。

妊娠前に比べて、抱っこしたり抱き締める回数が減ったしなー。
チビと密に過ごせる時間は残り少ないってのに、怒ってばかりじゃダメだよねぇ。
かーちゃん、もうちょっと優しくなれるようにするだぁよ(涙)


なーんてな日が続いてまして、チビはますますパパっ子になってます(笑)
それに比例するように、チビの言葉遣いは悪くなる一方。
(だんなだけじゃなくてわたしも口が悪いんだけどねん^^;)

「うるせー」とか、
「ばかっ」とか、
「じびんでやれっ」とかとか(笑)

あ。「じびん」ってのは「自分」って意味です♪
チビが、わたしやパパに良く言われる言葉なのです(笑)
かわいい口調じゃなくて、ほんと、わたしやだんなの口調ソックリで。
機嫌の悪い時に聞くとムッカーーーときます(笑)
まずは自分達の言葉遣いを見直さねば(^▽^;
Date : 2005.12.26 Monday 00:05
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2005 :: comments (0) :: trackbacks (0)
今年最後のプールでした♪
今日は今年最後のスイミングに行ってきました♪

チビが1歳8ヵ月の頃に始めたベビースイミング。
最初はビビリまくって磁石のように離れなかったなー。
んで、3歳になると同時に幼児クラスに移動。
わたしから離れて一人でプールに入るのだけど、
最初は泣いて泣いてコーチに迷惑かけまくってました(笑)

それからもう半年。
今では楽しそうに週2回のプールを楽しんでいます♪
気が付けば、1人でビートバンに掴まってバタ足したり、
背中に浮輪をつけて1人で泳げるようになっていたりと立派に成長!!!
プールに通っていなかったら感じられなかった成長だよなぁー。

最近はできることもやらなくなったりして叱ってばかりだったのだけど、
よくよく考えたらできるようになったのってつい最近だったんだよね。
もうちょっと心に余裕を持って接しなきゃいけないなと思いました(笑)

んが。その楽しいスイミングも来年の2月でしばらくお休み。
わたしが3月前半に出産予定のため休会するつもりなんですー。

・・なんだかチビに申し訳ない気が(涙)

こーんなに楽しそうに通ってくれてるんだもんなー。
せめて5月には復活できるように段取りを組めるようにせねばっ♪
2ヶ月のブランク、大丈夫かなー( ̄ー ̄;
泳げなくなってたりして(笑)
Date : 2005.12.27 Tuesday 23:27
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2005 :: comments (0) :: trackbacks (0)
妊娠8ヶ月〜
本日妊婦健診。あっちゅー間に妊娠8ヶ月です(笑)
ちなみに今日は、助産院が提携している先の産婦人科で健診でした♪

にしてもねー。
最初は順調だった体重管理、ここにきてヤバイです(涙)
約1ヶ月で2.5kgも太っちまいましたーーーっ(T▽T)

トータルすると早くも+5.5kg増・・・
痩せていた方だから10kgまではいいとしてもリーチですっ
しかも、この後に魔のお正月が待ち構えていますっっ
絶対に太ってしまうぅぅぅぅぅぅぅっっっ

などと内心はとっても焦っているのですが、
焦っているわりには食べまくっていたりして。
先生からも注意されてないし「いっかなー♪」とか思ってたりして。
い、いかん( ̄ー ̄;

さて肝心のマメですが、こちらは極めて順調に成長しています♪
ほぼ全ての数値が週数どおり。(多少小さいところもあったけど・笑)
胎盤が下の方にあるらしいのだけど、超音波で詳しく確認したところ
子宮口から3cm離れているってことで大丈夫とのこと♪
今の状態であれば、助産院での出産に太鼓判を押せるそうです。
良かったー( ̄m ̄〃)

そーそー、マメの推定体重は 1374g だそうでっす♪

おおーっ もうそんなに大きくなったのかーっ
どおりで腹が重くなってきたわけだ(笑)
けど、あと約2ヶ月で倍以上に大きくなるんだよね。
生命の神秘を感じるなぁv

そしてそしてっ
やっとこさ確定いたしましたっ
続きを読む>>
Date : 2005.12.28 Wednesday 23:42
CHIBI'S DIARY > 妊婦でござい :: comments (2) :: trackbacks (0)
良いお年をっ
またしても日記を溜めてしまっておりますが(笑)、
忘れないうちに年末のご挨拶をさせていただきます♪

2005年も今日で終わり。
相変わらずあっという間の1年でした〜

今年は体調不良(帯状疱疹やら蓄膿やら)から始まった受難(?)の年でしたが
夏には第二子を妊娠するという記念すべき年でもありましたっ
チビもだんだんと言葉が出てくるようになって、
すっかり生意気な幼児へと成長しちまったしなぁー(笑)
たった1年なんだけど、なんだか中身の濃い日数だったように思えますv

来年はチビも幼稚園生。
春には妹が生まれ(る予定♪)、お兄ちゃんになっちゃいます。
チビの成長記録を残すために始めたサイトだったのだけど、
来年からは2人の子どもの成長記録を綴ることになります。

てか、自分が二児の母になるっつーことが信じらせまへん(笑)
まだまだ立派な母には程遠いうえに、最近はイライラすることも多く、
チビにもだんなにも迷惑をかけまくっていたりします(^▽^;
2006年はもうちょっと良い母、良い妻になれるよう頑張ります♪
でもって。もっとマメに更新できるよう努力します(笑)

ではでは、みなさまもどうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
来年もりんごとチビ、生まれてくる赤ちゃんをよろしくお願いします(^o^)丿
Date : 2005.12.31 Saturday 01:01
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2005 :: comments (0) :: trackbacks (0)
HAPPY NEW YEAR
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします(^-^)

さて。新年早々りんご家でトラブル発生!!!
なななんとっ 住んでいるマンションの水が出なくなりましたーっ(笑)
我が家だけではなく、マンション全体の水が出なくなったもよう。

出なくなったのは夕方6時頃。
だんなとチビがお風呂に入ったまでは良かったのだけど、
入れ替わりに入ったわたしの時にはすでに水道停止(涙)
お風呂にお湯をはっていたからなんとかなったものの、
体はキレイになったような気がしません(^▽^;

もしやウチだけ!?と思っていたのだけど、
なーんもできないってんで外食しようと外に出たら同じ階の人に遭遇。
確認したら、そちらの家でも水が出なくなったとか(涙)
管理会社に連絡して確認したところ現在修理を手配中とか。

いやー、参りました。
まさか新年早々こんなことが起きるとはっ(笑)
ありがたいことに数時間で復旧したのだけど、
家にいる間、トイレに行くことすらままならないっちゅー事態に。
普段当たり前のように使っている水道だけど、
その有難みを痛いほど実感させていただきました(笑)

そーそー風呂の水。捨てずにしばらく取っておくべきだなーと実感!
今日はそのおかげでトイレだけはなんとかなったもんね( ̄ー ̄;


そんなトラブルに見舞われた元旦ではありましたが(笑)、
それ以外は平和な1日で、お正月を満喫しております♪
だんなはいつも通りの時間に起きてゲーム三昧。
チビは、昨日早寝したせいか起きたのは明け方の4時半!!
わたしはというと、定番の寝正月でございまする( ̄m ̄〃)

だんなもチビ、早起きしたっつーのに昼寝もしないで元気元気。
チビは家にいて体力を使っていなかったからか、夕方水が出なくて外出した時にはものすごいハイテンションでした♪
いつもはすぐに「抱っこーっ」と要求してくるのに、
今日は一度も言わずに走りまくりの暴れまくり。
おかげで、家に帰ってからはすぐさまだんなと一緒に寝てしまいました♪

こういうのんびりした雰囲気ってお正月独特だなぁー♪
ちなみに、お正月番組はほとんど見てなかったりします(笑)

ちょっくら不安な年明けになりましたが、
今年も家族全員仲良く、楽しく過ごしていきたいと思います。
もちろんサイトも頑張って更新していきまーす(^o^)丿
Date : 2006.01.01 Sunday 22:07
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
りんご実家へ
今日はりんごの実家に年始の挨拶へ出掛けました。
うちのだんながわたしの実家に行くのは毎年ほぼこの日だけ。
わたしは毎週だんな実家に行っているというのに、
だんなは 正月の1日だけ 。←ズルイと思っているらしい(笑)
ちなみに、今日はりんご兄家族も集合です♪

いつも通り昔話に花を咲かせてみたりしていたのですが、
毎年何が楽しみって、母手作りのおせち料理をたらふく貰って帰ること♪
おかげでわたしも義姉ちゃんも、おせち料理を作ったことがありません(笑)
ありがたやー、ありがたやー♪

で。チビはというと、りんご兄の子ども@姪が大好きで大好きで。
優しいお姉ちゃんばかりなもんだから、チビはすっかり弟気分(笑)
甘えて甘えて、遊んで遊んで、騒いで騒いでご満悦♪
この日、一番幸せだったのはチビに間違いないっ( ̄m ̄〃)
Date : 2006.01.03 Tuesday 00:11
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
正月休み、終了!
今日でだんなのお正月休みも終了!!
といっても、今日はだんな実家に行ってちょいとお仕事。
「休み」とは言えない1日でした(笑)

今年は今日までってところが多いのかな?
わたしが働いていた頃は4日から仕事をしていたんですが、
仕事始めはいつも、電車がガラガラで寂しいもんでしたー(^▽^;

さて、この正月休み。
りんご家は早寝早起きでとっても健康的♪
・・わたしを除いてだけどねん( ̄ー ̄;

だんなとチビは夜9時か10時に寝て、朝早くから一緒にゲーム(笑)
わたしは、正月を満喫するかのように遅寝遅起きで寝まくってました♪
その結果。年末からたった今日までで1.5キロ増・・・
ヤバイです。かなりヤバイです。うわーんっ(涙)
ダイエット・・は妊婦には良くないそうなので、
明日から意識して体を動かす&ゴハンの量を減らすようにしますっ
晩御飯は白飯1杯までにしますっ ←今まで2・3杯食べてた奴(笑)
うう、予想通り後期になって一気に増えてるなぁ(T▽T)


最近イライラ病にかかっているわたしはチビを叱ることが多く、
チビはこの正月でますますパパっ子に成長しちまいました(笑)
家にいる間はたいていパパの膝の上に座り一緒にゲーム観戦。
外に出たら出たで、パパに抱っこやら肩車をせがんでます♪
お風呂もほとんどパパと一緒に入ってくれてたなぁー。
もちろん、寝るのもパパと一緒でござい♪

だーけーどー。
夜泣きの時だけはママを呼ぶチビ(笑)
寝惚けながら「ママ、ここ。ここで寝てー(泣)」と泣きます♪
この時だけは、パパがどんなに慰めてもダメなのです♪
ぐふふ。←嬉しいらしい(笑)

でもなー、このままだとわたしが入院している時が危険。
夜中どんなに泣いてもわたしはいませんからねー。
一緒にお風呂に入った時とかに説明はしているのだけど、

(ママは赤ちゃんを産む時に他でお泊りするから家にいないんだよー
チビはおばあちゃんと一緒に寝るの。できる〜?などなど・笑)

どこまで理解してくれているのかは不明。
お話している時は「うんっできる♪」と良い子の返事をするのだけど、
実際にはどんな状態になるか予想できまへん(^▽^;
去年急性胃腸炎で入院した経験があるからなんとなく想像はできるけど、
それとこれとは違うんだろうなーと思ったり。
出産まであと約2ヶ月ってことで、ちょっとずつ具体的な心配事が出てきましたー

なので。
今月と来月、実家に帰ってお泊り練習をする予定です♪
目標はチビ1人でお泊り練習!!!

・・できるんだろーか( ̄ー ̄;

今年。チビにとっては試練の年になりそうです。
がんばれー♪
Date : 2006.01.04 Wednesday 01:28
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (2) :: trackbacks (0)
初スイミング♪
今年初プールの日です♪

んーーー。
何かあったような気がするんですが、
さすがに記憶が飛んでます。(なら書くなっ)

とりあえず、チビは久しぶりのスイミングにはしゃいでいたのは確かなり。
そしてわたしはってーと、眠くて眠くて窓に張り付いていたのも事実です(笑)
妊婦は眠いんだよーーーっ( ̄m ̄〃)
Date : 2006.01.05 Thursday 00:08
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)