CHIBI'S EVERYDAY PLEASE ENJOY YOURSELF!!
以前から気になっていた 3D超音波 を受けてきました♪
ネットで行ける範囲のところを探し、金額を確認して予約したのです♪♪
結果としては満足度70%。(笑)
お医者さんと相性が合わなかったことと、
思っていたより短時間で終ったからだったりして。
金額は5000円と、割とリーズナブルだったんだけどねー
健診の一環として行っているものだから仕方ないのかな。
なかには「30分かけて丁寧に撮影します!!」みたいに、
3D目当ての患者をターゲットにしているところもあるんだけどさ(笑)
当然割高だから行けないんだけどねぇー。。。
さて、その気になる内容は!?
(誰も気にならない?^^;)
またしても、今日は朝からお出掛けなり。
わたしは赤すぐママ隊をしていたのだけど、今は赤すぐキッズでママ隊しとります。
応募したらまた受かっちゃったのだ(笑)
んでだ。そのママ隊のお仕事(?)に参加してきました♪
詳しい内容は書けないのですが、たぶん赤すぐ3・4月号にりんごとチビが載ります♪
興味のある方は発売されたら立読みしてみてください(笑)
チビは初めての体験にウキウキだったみたいで、終始ゴキゲンに遊びまくってました。
カメラマンさんから注文されたことはほとんどできなかったけど(笑)、
家ではなかなかさせてあげられないことだったからわたしも楽しかったです♪
・・て。抽象的すぎて伝わらないっすね。
すまんですー(^▽^;
11時頃から13時くらいまでの撮影だったので、
撮影が終ってから現場で簡単なゴハンを食べてきました。
チビはお腹が空いていたらしく、小さく作ったおにぎりを一口でペロリ。
しかも、一気に食べすぎて口から溢れ出しておりまする・・・
あまりにも豪快な食べ方なもんでみなさんに大笑いされました(笑)
と思ったら、今度はお菓子を食べ出したチビ。
止まりません。食欲が止まりません(涙)
まるで食べるために来たかのようです(T▽T)
そんなチビをなだめつつなんとか帰宅。
時間が遅かったので、そのままだんな実家に向かってマックでテイクアウト〜〜〜
・・まだ食べるんですか、チビ( ̄ー ̄;
そんなこんなで楽しい1日となりました(笑)
どんな風に雑誌に載るのかわたしも楽しみでっす♪
意味不明日記、申し訳な〜いっ(^▽^;
いやー、寒いです。
12月に入って急に寒くなったような気がするーっ
昨日から、とうとう暖房を使うようになりましたっ
来月の電気代が怖い・・(涙)
んが、それでもスイミングはあるのです♪
寒さに負けず毎週プール!! 強くなれ、チビっ(笑)
ちなみに。プールでは相変わらずやりたい放題のチビ。
ある程度好きなように泳げるようになったもんだから、
コーチの指示を無視しては勝手に沈んでます( ̄ー ̄;
しかも、完全に舐めきっているようでいい加減なこなす。
こういう知恵だけは早いんだよなぁー(涙)
スイミングの帰りにミスタードーナツに寄ったりんごとチビ。
自宅に帰ってから食べようと約束したのに、そんな約束は都合よく忘れるチビ。
「しゅわる〜っ」と椅子を探しまくってますだ。
※チビは椅子に座れば食べて良いと思っているのだ(笑)
それでも、チビを騙し騙しなんとか帰宅。
愚図られまくったりもしたけれどなんとか帰宅。
てか、書きたいことあったような気がするが記憶なし( ̄m ̄〃)
最近、記憶力が衰えているのをヒシヒシと感じます(笑)
今日は思い立ってちょっと遠くまで買物へ♪
頑張ってチビを歩かせて行こうと思ったのだけど、
玄関で靴を履く前にベビーカーに乗りこみやがりました。
歩く気、全くないようです(^▽^;
こんなんで幼稚園、通えるんだろーか・・・
ショッピングセンターについて買物♪
と思ったら、自由にできないチビが反乱を起こしますた(涙)
最近ベビーカーを自分で押すのがまいブームなチビ。
今日もショップ内で暴走なり。かなりの大迷惑っ
なので、チビと共に一旦外に出てお説教でごい。
だがしかーし。こういう時のチビは調子に乗ってて話を聞かないのー
それでも根気良く言い聞かせるんたけど最後に逆切れしやがんのさ。
好き勝手に走り去ろうとするもんだから、ついつい力任せに制止したらー・・
チビ、一回転するような勢いで横転しちゃいました( ̄ー ̄;
(確実にわたしのせいでございます・笑)
さすがのチビも大泣きです(笑)
泣きまくるチビを抱っこしつつなんで叱ったかを説明。
「ママの言っていること分かる?」と聞くと、「う・・うんっ(T□T)」と良いお返事。
大泣きして甘えたい時は、妙に聞き訳が良くなるチビである(笑)
おかげで無事買物ができたのだけど、痛かったことも叱られたこともすっかり忘れたチビはまたしても暴走!!!
帰るよーと声をかけても遊びに夢中で戻ってきません。
またしてもかーちゃんの雷が落ちる♪
さすがに泣きはしなかったけど、チビなりにヤバイと思ったのか戻ってきましたー(笑)
最近かーちゃん怖いからねー♪
帰りはだんな実家に寄り、だんなと一緒にラーメンを食べて帰宅。
動き回ったせいか家に帰ってお風呂に入った後、素直に布団に転がって寝てくれました♪
いつもこれくらい素直だと雷を落とさなくて済むんだけどなぁ( ̄m ̄〃)
最近眠くて眠くてたまりません。
朝起きて、チビにゴハンを食べさせたあと、ソファーに転がると意識がなくなる日々(笑)
知らぬ間に二度寝に突入し、チビは1人で遊んでるという寂しい状況に(^▽^;
だんだんと夜の眠りが浅くなってきているせいか朝眠いのですー
文句も言わず、1人で遊んでくれているチビに感謝♪
・・その分ものすごく家の中が荒れてます(涙)
結局今日はのんびりモード。
洗濯も掃除も午後にして、夕方から買物にちょこっと出ただけ♪
たまにゃーこういう日を作らないと腹が張りまくりになるから良しとしよう(笑)
んで、本日の夕飯は鍋。←定番手抜き料理♪
先週エプロンを買ったからか、チビは夕飯を作っているとエプロンをつけて台所にきます(笑)
野菜を千切ったり、キレないテーブルナイフでおままごとをするのだけど
今日はチビにうずら玉子の殻取りをしてもらったのだ。
「できないだろうなー」と思っていたら意外や意外。
これまたけっこう上手に殻を剥いていくっ ビックリなり。
たまーに中身が出ちゃったりするのだけど、手本を見せたら残りは全てやってくれました♪
チビも上手に出来たのが嬉しかったらしく、
「おてちゅだい、したよー♪」
と、お風呂に入っているパパにわざわざ報告(笑)
最後は鍋に材料の一部を入れてもらったりして終了♪
きっと興味のある今しか手伝ってくれないんだろうけど、
ちょっとずつ台所のお手伝いをしてくれるのって嬉しいっ(>▽<)
いつかかーちゃんにゴハンを作っておくれ。チビ♪(笑)
今日は児童館&スイミング!!
児童館では、来週行うクリスマス会の準備をしてきた♪
チビが被る帽子を紙で作り、模造紙に巨大なツリーの絵を書き、みんなでお絵描きやらなんやらで飾りつけ。なかなか楽しいっす( ̄m ̄〃)
ちなみに、チビは自分が被る帽子に電車の絵を書いてました♪
「電車だよ」と言わないと誰にも分からないような絵だけど、
だんだんと上手に描けるようになってきたような気がする〜♪
この幼児サークル。
通う前は面倒そうでなかなか足を踏み入れられなかったのだけど、
毎週通うようになると、ママさん達との会話も楽しくて気分転換になる。
こーいったママ友(?)付き合いは向いてないと思っていたんだけどねぇ(笑)
来週のクリスマス会を終えたら1ヶ月のお休みに突入。
なんだかみょーに寂しいような気がします(^▽^;
チビも、毎週楽しみにしてたしなぁー
コレを機に、別の施設にも出入りしてみようかしらん♪
それはいいとして。いつもはしつこく遊びまくるチビだけど、
なぜか今日は素直に児童館を後にしてくれました♪
ちゃんとお片づけもして、みんなにバイバイもできた。
やれば出来るじゃないか、チビ!(笑)
で、午後はいつものようにスイミング。
そして、ベビークラスから一緒のママさんから嬉しい報告を受ける♪
先週からその話を聞いていたわたしは妙に嬉しくてテンションあがっちった(笑)
ついつい話しに夢中になって、一生懸命泳いでいるチビの姿をあまり見てなかったかも(^▽^;
すまぬ、チビー
そーそー。
すっかり書き忘れていたんだけど、最近チビの寝言が激しいっす(笑)
「うわーんっ コンビニィー!!!
おんも行くぅーっ しゅ、しゅ、しゅーぱー(スーパー)行くぅぅぅぅぅ(T□T)」
なぜかどもりながら号泣しちょります(笑)
毎日のように外に出て、毎日のようにコンビニかスーパー行ってるのになぁ。
いつも欲しいものを我慢させたりしてるから欲求不満なのか!?
てか。入院する前の日も「しぇぶんいれぶん行くぅぅぅっっ」と号泣し、
翌日吐きまくって干からびちゃったからのー。
チビ。コンビニ病かもしれまへん(笑)
今日は皮膚科に行ってきましたー。
チビ、毎年冬になると肌荒れがひどくてエライことになります(涙)
しかも今年は掻き毟って血ダラケなり。しくしく。
てなわけで2週間前に皮膚科に行ったのですが、
今日は経過を見るために再来院でございます♪
以前に比べたら格段に良くなってはいるものの塗り薬を止めると元通り。
ようは乾燥させなければいいわけで、今日は保湿剤をいただきました♪
でもねー、基本的にアトピー系なんすよ、チビ(^▽^;
なんせだんなはアトピーだし、わたしゃー肌弱いし。
最近は関節部分がひどく荒れてきているから余計に不安・・
なんとかこのまま沈静化してくれるといいんだけどなぁー
話はかわり。
最近チビはほっとんど歩いてくれまへん。
一時はよく歩いてくれていたんだけど、最近はベビーカー命。
その方がわたしも楽っちゃ楽なのだけど(笑)、もっと歩かせたいのが本音なのだ。
しかもだよ。
ベビーカーで出掛けたあと、ベビーカーから降りて自分で押すのよ。
すげー邪魔です。わたしにとっても周りにとっても(笑)
赤ちゃんが産まれたら押したがるんだろうなぁ、きっと(^▽^;
んでだ。今日は隣駅にある商店街に行ってきたんすー♪
もちろんベビーカーで(笑)
存在は知っていたけど買物に行ったのは初めてで、
思っていた以上に品数豊富&安い(うちの近所ではw)!!!
こりゃ散歩を兼ねて通いまくるか♪
と思ったのだけど、品数豊富=チビの好奇心に火がつくってわけで(涙)
おもちゃ屋さんとかもあるもんだからもう大変。
あっちゃこっちゃ飛んで行っちまいます。
走り過ぎてあやうく自転車に轢かれそうになるしよー( ̄ー ̄;
※自転車に乗っていた方の反射神経で救われたのだ。
本当なら確実に轢かれてた思われる。
自転車に乗ってたおばちゃんも心臓バクバクだったらしい。
ううう。申し訳ございません(涙)
やっぱりベビーカーに乗っててくれた方が安心かも(^▽^;
腹も大きくなってきて、わたしの動きが鈍くて追いつきませんっ(笑)
今日はいつものようにだんな実家に行ったのだけど、
その帰りに某大型量販店に行ってきました。
クリスマスプレゼントではなく、甥姪の誕生日プレゼントを買うためにっ
あのね。甥と姪が近くに3人いるんだけどね。
3人とも12月生まれでね。みーんな5000円くらいのプレゼントを要求するんよ(涙)
けど、月末にはクリスマス。年明けにはお年玉が待ってるもんで我が家は極貧なんす。
だから、少しでも安く買える量販店に向かったわけです。
タイトルの「寒い」は「財布が寒い」の意味でした(笑)
それはさておき、さすがにクリスマス前だってんですごい人込み。
来週はもっとたくさんの人で溢れかえってるんだろうなーと思いつつ、
姪っ子達のプレゼントを購入しておりました。
・・んが。毎度のことながらチビのプレゼントは買ってません(笑)
チビはサンタさんに何をお願いしてるのかなー。
トーマスのおもちゃが濃厚そうなのだけど、なかなかかーちゃんに教えてくれません(^▽^;
様子を見つつ探りを入れておかなくては・・っ
なんだかんだと2時間近くおもちゃコーナーでウロウロ。
なぜかチビは、パパからほとんど離れなかったのでかーちゃん楽ちん♪
反対に、とーちゃんグッタリ(笑)
んで。その後はだんなの買物をするためショッピングセンターへっ
なんせだんなのスニーカー。横穴が開いてしまってます( ̄m ̄〃)
仕事用のジーパンも穴が開いております♪ ←鬼嫁(笑)
さすがにかわいそうだってんで、靴などを買いにまた別の場所に移動っ
買物ずくしの1日だったのだけど、チビは異様にテンション高くてのー。
ちっともじっとしてくれてなくて追いかけまくり。
しかもだ。かーちゃん人込みと空気に酔ってちょっくらダウン(涙)
元気だと思っていても、やっぱり無理はしちゃいかんのねー
腹はカチカチになるし、股関節が痛くて歩けないし(笑)
前回の妊娠に比べ、確実に歳を取ったことを感じます( ̄m ̄〃)
この日、最後まで元気だったのはチビのみ(笑)
わたしもだんなもグッタリ。即効シャワーを浴びてダウンなり。
わ、若いっていいなぁー・・・涙
昨日のお出掛けで疲れきっていたからか、この日わたしが布団から起きたのは昼の12時近く。
こんな主婦でいいんでしょーか。(笑)
けど。いまのうちに寝ておかねばっ
モソモソと起きだしお昼ゴハンを用意!!!
しようと思ったら、今度はだんなが昼寝に突入。
どうやらだんなも疲れきっていたようです(笑)
だがしかし。チビは「ごはんたべゆ〜」と騒ぎ出したため、
寝ているだんなを無理矢理起こしてお昼ゴハンを食べさせる♪
最近のチビは、というより。退院後のチビは食欲旺盛。
入院中に食べられなかったのがよっぽど悔しかったらしい(笑)
おかげで体重が少しずつ増えてます♪(ずっと増えてなかったのー)
んで、夕方近くになってチビも昼寝に突入♪
本当はだんなにお願いしたかったのだけど、だんなはすでに昼寝に突入していたから、そっと家を抜け出て買物に行きました。
今度は実兄の姪っ子に渡すクリスマスプレゼントを買いに(^▽^;
ブラブラと2時間くらい買物をしていたらだんなから電話が。
「チビが起きたよー」
とな。どうやらちょっくらい愚図っているらしい。
買物も終わっていたからそそくさと家に帰ったのだけど、
家に帰るとチビが「くちゅしたー(靴下)」と騒いでおります。
どうやら自分も外に出掛けたかったらしい( ̄ー ̄;
一日中家の中にいたから仕方ないっちゃ仕方ない。
優しいりんごちゃんは、チビを連れてまたしても散歩に行っただよ(笑)
なんだかゆっくりしたのかしてないのか分からない日曜日だったなぁー
相変わらずチビだけは元気いっぱいでしたが(笑)
そーそー、チビが新しい言葉を覚えました。
教えたのはだんなです。ヤツが犯人です。
どんな言葉を覚えたかっつーとー・・・
「ママ、怖い」
でございます。
だんなめ。余計な言葉を教えるなーっ(怒)
おかげで何度も言うようになったぞーっ(涙)
さてさて、来週はスイミングでクリスマス会です。
例年以上にクリスマス感が高まっているりんご家でした♪
さて、今日はスイミング。
なのだけど、連日出掛けまくっていたせいかやる気なし。
やる気はないが行かねばならぬ(涙)
そんなわたしの気持ちを悟ったのか、チビってば行きの電車の中で大暴れ。
何が気に入らなかったのか、泣いて騒いで大騒ぎ。
さすがにそのまま電車に乗っていられなくて降りました(涙)
降りたら降りたですごて騒ぎようでして。
手を離したら、確実に線路に向かって突進しそうな勢いです。
妊娠前なら無理矢理にでも抱え込んでしまえるのだけど、
今はそれができないうえに腹が張ってキツイキツイ。
それでもなんとかなだめ電車に乗るも、改札前でも大乱闘(笑)
チビは靴を脱いで転がりまくってましたー。
ああー、久しぶりだなぁ。これ。
半年前は毎日これやってたんだよなぁ(笑)
こんな時。チビのお尻をペンペンしたりすると反撃されまする。
なもんで、錯乱しているチビをひたすら説得するしかありません。
でもね、泣き叫んで正体不明になっているチビを説得するのは骨なりよ。
だって何を言っても気に入らないんだもーんっ(笑)
好きなように暴走させるのが一番楽なんだけど、外ではできないしねー(笑)
結局20分くらい改札の端っこで睨めっこ。
駅員さんも見て見ぬフリをしてくれてました(^▽^;
こーーーんなに泣きまくったチビだけど、
スイミングの更衣室についた途端、豹変っすよ。豹変。
何事もなかったかのように、ニコニコ笑ってプールに消えていきました・・
わたしが見たのは幻だったのでしょーか(涙)
ちなみに。
家に帰ってから、昨日覚えた「ママ、こわい。」を連呼。
怖いママにさせんな、チビよ。(笑)
そーいや最近、チビの言葉遣いに腹が立つ事が多い( ̄m ̄〃)
たいていがわたしやだんなのマネなもんだから余計に性質が悪い(笑)
例えばねー、