さて、今日はスイミング。
なのだけど、連日出掛けまくっていたせいかやる気なし。
やる気はないが行かねばならぬ(涙)
そんなわたしの気持ちを悟ったのか、チビってば行きの電車の中で大暴れ。
何が気に入らなかったのか、泣いて騒いで大騒ぎ。
さすがにそのまま電車に乗っていられなくて降りました(涙)
降りたら降りたですごて騒ぎようでして。
手を離したら、確実に線路に向かって突進しそうな勢いです。
妊娠前なら無理矢理にでも抱え込んでしまえるのだけど、
今はそれができないうえに腹が張ってキツイキツイ。
それでもなんとかなだめ電車に乗るも、改札前でも大乱闘(笑)
チビは靴を脱いで転がりまくってましたー。
ああー、久しぶりだなぁ。これ。
半年前は毎日これやってたんだよなぁ(笑)
こんな時。チビのお尻をペンペンしたりすると反撃されまする。
なもんで、錯乱しているチビをひたすら説得するしかありません。
でもね、泣き叫んで正体不明になっているチビを説得するのは骨なりよ。
だって何を言っても気に入らないんだもーんっ(笑)
好きなように暴走させるのが一番楽なんだけど、外ではできないしねー(笑)
結局20分くらい改札の端っこで睨めっこ。
駅員さんも見て見ぬフリをしてくれてました(^▽^;
こーーーんなに泣きまくったチビだけど、
スイミングの更衣室についた途端、豹変っすよ。豹変。
何事もなかったかのように、ニコニコ笑ってプールに消えていきました・・
わたしが見たのは幻だったのでしょーか(涙)
ちなみに。
家に帰ってから、昨日覚えた「ママ、こわい。」を連呼。
怖いママにさせんな、チビよ。(笑)
そーいや最近、チビの言葉遣いに腹が立つ事が多い( ̄m ̄〃)
たいていがわたしやだんなのマネなもんだから余計に性質が悪い(笑)
例えばねー、
なのだけど、連日出掛けまくっていたせいかやる気なし。
やる気はないが行かねばならぬ(涙)
そんなわたしの気持ちを悟ったのか、チビってば行きの電車の中で大暴れ。
何が気に入らなかったのか、泣いて騒いで大騒ぎ。
さすがにそのまま電車に乗っていられなくて降りました(涙)
降りたら降りたですごて騒ぎようでして。
手を離したら、確実に線路に向かって突進しそうな勢いです。
妊娠前なら無理矢理にでも抱え込んでしまえるのだけど、
今はそれができないうえに腹が張ってキツイキツイ。
それでもなんとかなだめ電車に乗るも、改札前でも大乱闘(笑)
チビは靴を脱いで転がりまくってましたー。
ああー、久しぶりだなぁ。これ。
半年前は毎日これやってたんだよなぁ(笑)
こんな時。チビのお尻をペンペンしたりすると反撃されまする。
なもんで、錯乱しているチビをひたすら説得するしかありません。
でもね、泣き叫んで正体不明になっているチビを説得するのは骨なりよ。
だって何を言っても気に入らないんだもーんっ(笑)
好きなように暴走させるのが一番楽なんだけど、外ではできないしねー(笑)
結局20分くらい改札の端っこで睨めっこ。
駅員さんも見て見ぬフリをしてくれてました(^▽^;
こーーーんなに泣きまくったチビだけど、
スイミングの更衣室についた途端、豹変っすよ。豹変。
何事もなかったかのように、ニコニコ笑ってプールに消えていきました・・
わたしが見たのは幻だったのでしょーか(涙)
ちなみに。
家に帰ってから、昨日覚えた「ママ、こわい。」を連呼。
怖いママにさせんな、チビよ。(笑)
そーいや最近、チビの言葉遣いに腹が立つ事が多い( ̄m ̄〃)
たいていがわたしやだんなのマネなもんだから余計に性質が悪い(笑)
例えばねー、
「すんません、すんませんっ」
「ごめんごめん。悪かったー」
↑主に叱られて誤魔化す時に使用される。だんなのマネ。
「ばーーーかっ」
↑これ、マジでムカつきます。だんなだんなのマネ(笑)
「じゃまっ」
「じゃまでーす♪」
↑うう、わたしのマネです(涙)
主に自分の進行方向を邪魔された時に使用される。
他人にも言うため、かーちゃんはヒヤヒヤである(^▽^;
ほかにもちょこちょこあるんですが、多すぎて書けません(笑)
にしても、わたしやだんなが発する悪い言葉の吸収率はものすごく高いっす。
そんな言葉じゃなくて別のを覚えろよーと真剣に思います(笑)
でもねぇー。
ずっと言葉が遅れていたチビが、こんな言葉を言うようになったんだもんねー。
そういう意味では喜ぶべきなのかもしれません( ̄m ̄〃)
言葉はもう本当にうっかり余計な事言えないです。
ウチも「もぉ〜、いいかげんにしてよぉ〜」とか
「ママ、怒んないでっ!」(逆切れ)とか私やオットの
言う事をするする吸収しています。(汗)
でも、「可愛い」「大丈夫?」とか嬉しい言葉も沢山
出てきてませんか??
そういう時は思わずぎゅーってしちゃいます。(笑)
「じゃまでーす♪」は可愛いかもしれない♪(≧ω≦)
幼稚園に行ったらきっと色々倍増かも・・・。
嬉しいやら困ったやら。という感じです。(笑)
ほんとに。チビの前で下手なことは言えません(^▽^;
あ、「もぉ〜っ」はチビも言うかもっ
やっぱりわたしのマネなんだけど(笑)
うんうん、かわいい言葉も多いっす♪
可愛いは主に自分に対して言いますがっ( ̄m ̄〃)
「だいじょぶ?」とか心配されると、
「ありがとぉぉぉぉぉぉっっっ(涙)」って抱きしめちゃうっ
こういうことばかりだと嬉しいんだけどねぇー♪
来年は幼稚園。
もっと頭を悩ませるような言葉を覚えてくるんだろうなぁ。
楽しみだけど、怖いような気もします(笑)