PEEK-A-BOO!! BLOG

CHIBI'S EVERYDAY PLEASE ENJOY YOURSELF!!
<< 産後の話 胎盤編 :: main :: 産後の話 チビ対面編 >>
産後の話 貧血編
もともと貧血がひどかった妊婦生活。
なのに、出産で大量出血してもんだからまぁ大変。

という自覚はあまりなく(笑)、かなりナメまくっておりましたー。
それを実感したのは助産師さんが食事を持って来てくれたとき。
先生からは寝たまま食べなさいと言われたのだけど、
食べづらいから起きようしたら頭がクラクラ起き上がれなかった(笑)
ほんの少し頭を起こしただけで目は回るし気持ち悪い。
あうー、先生、やっぱり起きれない〜〜〜っ

「ほら、みなさい。」

苦笑されました。てへw
ちなみに、この時点では退院日も未定。
採血して、貧血検査をしてからの話ということになった。
チビを母に預けているのが心配で(チビが、というより母が。笑)、
少しでも早く退院したいと言ったけど「無理ね」のひと言。
うわーーーーーーーんっ

とりあえず、造血剤みたいな点滴(名前忘れたー)を2本打たれる。
先生曰く「高い点滴なの、ごめんねー」だそう(^▽^;

そそ。この点滴をする時に針がぜんぜん入らなくて。
助産師さんたちの腕が悪いんじゃなくて、極度の貧血で血管がボロボロだったらすぃ。
針を刺すだけですぐに血管が破けちゃうくらい( ̄ー ̄;
どんだけ体が弱ってたんだってヤツですなぁ(笑)

とにかく出されたご飯を寝ながら食べていたんだけど、
よく考えたらお産中におにぎり食べているから腹いっぱい。
食べられるだけ食べて、あとはもったいないけど残すことにした。
すんごく美味しいゴハンだったんだけどねー(涙)

その後、産後初のトイレに向かう。
向かうんだけど、貧血でフラフラなもんだから、
四つん這いでトイレまで這って行くことになるw
しかもさ、お産パットのオムツ型を履いて四つん這い・・・
赤ちゃんプレイしている気分(涙)

いま、この姿を他人に見られたら立ち直れんっ

入院患者さんが部屋から出てこないことを祈りつつ、
トイレまでハイハイで移動したりんごなのでありました(笑)
Date : 2006.03.10 Friday 14:30
CHIBI'S DIARY > マメの出産体験記 :: - :: trackbacks (0)
Trackbacks