PEEK-A-BOO!! BLOG

CHIBI'S EVERYDAY PLEASE ENJOY YOURSELF!!
ぎゃー
昨夜、眠くて珍しく早寝したのだけど、
チビとマメのダブル夜泣きが明け方まで続き
そのうえだんなの大声寝言でトドメを刺され
ほとんど寝れませんでした(涙)

しかも、またしてもチビは軽く発熱。
そういや先週も金曜日に熱出したなぁ・・
そんなわけで幼稚園をお休みしました(^_^;)

で。ふと、自分も体が熱いことに気付く。
微熱が出てるぅぅぅ(涙)
しかも雨降ってるしぃぃぃっ


今日、実はクラス懇談会なんす。
なので、チビが回復してたら参加するつもりだったんす。
ううむ、行けねぇ。orz


さすがに、熱ありでマメとチビを引き連れて
雨の中20分歩くのは無謀だわい(涙)
チビの熱もぶり返すかもしれんし^^;

ああ、行きたかったなぁ。
詳しい話をたっぷり聞きたかったにょ(涙)


なんてことをのんびり考えていたら、
とうとうマメまでダウンしちまいました(^▽^;
しかも、一番重症だ(涙)

そういや昼寝しまくっていたわたしの隣で、
マメも一緒に寝まくっていたんだよねぇー。
たぶんその頃から熱が出始めてたんだな。


気づけよ、自分。orz


ミルクを飲ませてなんとか寝てくれたけど38.6℃の発熱。
「いちゃいちゃーーーいっ」と叫ぶマメ。
念のため頭をかっくんさせてみるもよく分からず。
大丈夫かのぅ(涙)

このまま熱が上がるようなら座薬の出番だな。
そいでもって、明日は救急のお世話になるかねぇ。
ついでにチビも診てもらわんとー。

↑異様に元気なんだけどチビも38℃近くある(^▽^;

なんなんでしょ、この一家。
なんでみんなして熱出してんでしょw
だんなは今のところ無事ではあるんだけど、
ヤツのことだから明日あたり倒れるかもしれん。

この際自分のことはヨイ。
2人とも早く熱下がれーーーっ
Date : 2007.06.22 Friday 00:09
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
真夜中の記録
備忘録です。
無視してくださいw



6/22 PM11:30

チビ 38.2℃
マメ 38.9℃

チビはすやすやと寝ている。
マメは「いちゃい」と夜泣き。
そろそろ熱も出っきったかなーと思い、
アンヒバ(座薬)を半分入れる。
下がりますようにーっ


6/23 AM 0:50

マメの熱が下がらねぇ(涙)
さてはまだ上昇中だったのかいな?
うーむむむ。


6/23 AM 1:50

マメ 37.9℃
やっとこさ薬が効いてきたもよう。
でも、相変わらず「いちゃい」と夜泣き(涙)


6/23 AM 2:15

マメ 39.1℃
チビ 38.2℃

チビは変化なし。
マメの熱、また上がったよ。orz
(測りすぎ?)

オイラの熱は37.0℃♪
昼寝の成果が出たようだ(笑)

さて、そろそろ寝よ。
朝には落ち着いてるといいなぁ〜
Date : 2007.06.23 Saturday 00:12
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
本日のチビマメ模様
チビの熱は37℃ちょい。
マメは、朝は一旦下がったものの現在38℃中頃をウロウロ。
チビもマメも喉がちょっと赤いだけで他の症状はなし。

診察の結果。
2人とも典型的な夏風邪でしょうとのことでした。
あ。チビは見るからに元気そうなんで心配なし(笑)
ただ、マメは片方の耳の奥が赤いそうなー。
夜中に「いちゃい」と連呼してたのもあるから、
中耳炎の可能性大っぽい。あう。

とりあえず、2人ともゆっくり寝るべし。
今日は1日のんびりさせなくちゃねー(^▽^;



夜9時。今度はチビがダウン。
あんなに元気だったのにぃー。
夕方には一緒にスーパーまで買物に行ったのにぃー。
なぜに、なぜにぃーーーーーっ


現在のチビの体温39.5℃。
高熱っす。orz

は、は、早く良くなってくりぇ(涙)



なんとなんと。
マメが一人で布団に行って寝た!!(笑)

チビはおしゃぶり&ガーゼloveで0歳の頃から一人寝得意だったけど
マメはなかなか一人では寝れない子だったのですw
そんなマメの成長にかーちゃん感動(涙)



あ。
チビの熱は解熱剤が効いて下がってきました〜
このまま上がらないといいんだけどな^^;
Date : 2007.06.23 Saturday 00:14
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
てぇへんだ
チビの熱が下がればマメの熱が上がり、
マメの熱が下がればチビの熱が上がる。
そんな1日を過ごしましたw

どちらも39℃を超えることはなかったのが救い。
けど、相変わらずマメは「いちゃい」言ってます(涙)
アンヒバのお世話になること二回。
今もやっとこさ薬が効いて寝てくれたー。

ううーむ。
ただの夏風邪と言われたけれど、
心配なんで明日また病院に行ってきます。
マメは確実に中耳炎だなっorz
Date : 2007.06.24 Sunday 00:17
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
あちぃ
そう思って熱を測ったら、
37.8℃ありました。てへっ

いやいやいやいや。
こりゃオイラも夏風邪確定かのぅ。
寝てれば治るらしいけど、
寝てられないから治らないんだなw


ちなみにチビ。
昨夜も38℃を超えました。
朝には下がっていたんだけど、
念のため幼稚園はお休み。

続いてマメ。
こやつも夜には39.5℃あたりをウロウロ。
鼻水と咳も出てきて痰がからんでおりまする。
すっかり声変わりしちまいましたぜ。
耳も痛いみたいで薬が切れると泣く・・・
はよー抗生物質が効いてくれりゃいいんだけど(涙)

そんな2人を連れて病院へ。

そそ。マメ、今回の風邪をひくまでは病院好きだったの。
診察されている間もニコニコ愛想ふりまくり。
言われるがままに口開けて喉も見せる。

だったのに。
なぜか突然キライになってしまったもようw
特に耳を見る時なんぞ大騒ぎ。
「いちゃーーーいっ」と泣叫びまする(笑)
痛くないはずなんだけどねぇw

しかも、前は薬も嫌がらずに飲んでいたんだけど、
こちらも全身で拒否るようになってもうた。
うーむ。何があったんだろう( ̄ー ̄;


そんなこんなではありますが、
夕方の今、2人揃って仲良くお昼寝中です♪
薬のせいかもしれませんが(笑)


だったら寝ろよってヤツですがー。
こんな風に2人同時に寝てくれるなんてこと滅多にないんだもーんっ
こんなチャンスを逃してなるものか!!!!!

とばかりにネットしているオイラ。








そりゃ治らないやね(涙)
Date : 2007.06.25 Monday 00:18
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
冬眠
してんじゃないかと思うくらい、
昨日のチビ達は寝続けました(笑)


チビ 16時→翌7時までノンストップ
マメ 15時→翌1時頃一度起きてミルク→7時までノンストップ


一体何時間寝てるんだっつー話でしてw
途中で起きたらどうしようかと心配していたけど、
マメもミルクを飲んだらコテンと寝てもうた。
今朝のチビ第一声。


「ママー。おなかすいたーーー。」


当たり前ぢゃっ(笑)

けど、おかげですっかり元気になった様子。
薬よりも何よりも、上質な睡眠が一番の特効薬になったみたいw
明日は元気に幼稚園へ行けますようにっ
Date : 2007.06.26 Tuesday 00:20
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
病み上がりだというのに
マメってばさ、マメってばさ。
昨日の夜、布団にトイレの芳香剤@消臭元をぶちまけた(涙)
シーツ3枚と肌掛けが被害に合っただよ・・・
ミント臭が充満しております(涙)

とりあえず全部洗濯機にぶち込んで洗ったんだけど、
干す場所がないんですがどうしましょう?
部屋の中に広げて無理矢理干すしかないかなぁ。
あうっ orz


てなことがあったわけですが、
チビ、今日は元気に幼稚園に行きました♪
でもって、幼稚園でプラネタリウムに行ってきたw
星座を見たり、七夕の話を聞いたりしたみたい。
楽しかったみたいです♪

がしかし。
さすがに疲れたらしくて帰り道はぐだぐだ。
グダグダ歩いてたもんだから二度も尻餅ついて号泣w
そして、ワガママ放題を叱られさらに号泣w
ちょいと弱っておりまする(笑)

マメも咳と鼻水を除けば元気♪
あんだけ寝たのに二度も昼寝したのは、
やっぱり薬の影響なんだろうなぁ^^;


午後はいつものようにスイミングへ。
楽しく練習したあとは、りんご母の家にお泊りです。
明日は幼稚園をお休みしてサマーランドに行くのだっ
すごーーーーーく楽しみw
Date : 2007.06.27 Wednesday 00:22
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
サマーランドではなくてバカキング
まーアレだ。
結論から書いておこう。

今日、思いっきり定休日のサマーランドに行っちゃいました♪
まさか定休日があるとは思ってなかったの♪てへっ♪♪



○| ̄|_



(回想シーンに突入しますw)



水曜日。
スイミングが終ったあと実家に行ってお泊り。
翌木曜日に、みんなで出かけてきたのですー。

母は早起きしておにぎり作ってくれますた。
行きのバスと電車の中でマメが暴れ出すのを必死でなだめますた。
最寄駅についた時点でグッタリしていたけれど、
もうすぐプールに入れると思って頑張りますた。

がしかし。
無残にも定休日の文字・・・



「ママー。サマーランド、電気ついてなーいっ」



チビの第一声。
またしても、その場に崩れたのは言うまでもありません(笑)
でも、そんなわたしを見たチビが・・


「まぁまぁ、しょーがないじゃん。
 お休みなんだから。ね?ママ。
 
 じゃ、公園に行こっか♪
 ボク、みんなで公園に行きたいなぁー♪」



と、笑顔でフォロー(?)してくれますた。
なんて出来た息子なんだっ(涙)
わたしも母も、チビのその言葉で救われただよ(T▽T)
 

その後、サマーランドの隣にあるアジサイ園へ。
山の中にあじさいが植えられていてすんごくキレイでした♪
チビが行きたかった公園じゃなかったけど、
たくさんの緑とあじさいと、虫がいて(笑)、
これはこれで楽しい時間になりましたw

そのあじさい園でもうすぐ3歳という男の子に会いまして。
ものすんごく人懐っこいかわいい子でチビと意気投合。
チビの行くところについてくるくるw
チビも、小さい子が大好きなもんだから遊ぶ遊ぶw

2人でキャーキャー言いながら走ったり、
虫を見つけては報告しにきてくれたりしてたのですー。
都会じゃこんな経験なかなかできないから、
これはこれで良かったのかもしれまへん(笑)

(見たことないような虫がたくさんいたっ)

で、その男の子とバイバイする時、
その子がものすんごく泣いて泣いて泣いて。
一緒に帰りたい、もっと遊びたいって泣くの。
チビ、その子を一生懸命なだめてた(笑)
見えなくなるまでバイバーイってしてたw

きっともう二度と会わないと思うけれど、
ちょっぴり甘〜〜〜い思い出ができました♪♪♪


ちなみに。
マメもチビ達と一緒に遊んで(いるつもり)はしゃぎまくり。
ついつい調子に乗って歩いていたら、
坂道を軽く転げ落ちました( ̄ー ̄;

転がった先はあじさいの根のところ。
運良く土が柔らかかったから怪我はなかったのだけど、
鼻をぶつけたらしくて鼻血ブーw
しかも、全身土だらけで顔まで真っ黒(笑)

あまりの姿にオイラは大笑いしていたんだけど(鬼)、
チビとその男の子が一生懸命慰めてくれてたよ( ̄m ̄〃)

なんだかんだと、いろいろ楽しい思い出を作れたな(笑)



一年前だったら、チビ、泣いてたと思う。
サマーランドに行きたいって泣いたと思う。
だけど、昨日は泣かなかった。
それにすごーーーく驚いた。

たった1年だけど、
子どものとっての1年は本当に大きい。

今回またしても大歩危かましてしまったけれど、
チビの優しいところをたくさん発見できたのは嬉しいw
かーちゃんがバカすぎるから、
チビが優しくなってきているのかもしれんのぅ^^;

次は。(たぶん)次こそは。
サマーランドにちゃんと行くぞおおおおおっ(涙)
Date : 2007.06.28 Thursday 00:27
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
イダイ・・
お風呂から出ようとした時、
棚の上に置いておいた掃除ブラシが左足小指に直撃しました(涙)

曲げるとちょびっと痛いです。
ちょびっと青痰になってます。
気持ち、腫れてます。

ヒビとか入ってたらどうしよ〜〜〜

とまー、柄にもなくビビッたので、
小指に湿布を貼ってみました。

したら、マメが「アタチにも貼れ!!」とジェスチャー。
同じように貼ったら満足気な笑顔を見せてくれました。
・・・すぐに外したけどw


そーそーそー。
マメ、最近マネッコが大好きです。
特にお化粧関係。

アイブロウを出しては眉毛付近に落書き。
ファンデのパフを取り出してはほっぺにパフパフ。
チークブラシを掴んではグルグル。
口紅出しては指でほじくってグリグリ・・・

あ、あと。
日焼け止めも自分で塗ろうとしてます。


ちいちゃくても女の子だなぁーーーーー♪
とか思いながら見てます(笑)

(たまに青ざめるけど^^;)

やり方がわたしと同じなのw
お化粧している時によく傍にいるんだけど、
よっっっく見てるなぁーと思った(笑)


でもって、最近のチビの口癖。
面白いからちょっと記録しておこっとw
チビと会話していると、


「昔はぁー」

とか、

「ボクが赤ちゃんだった頃はぁー」

とか、

「ボクがマメちゃんくらいの頃はぁー」

とかとか。
過去の話をするようになりました(笑)

特に「昔は」がおもろいです。
昔って、オマエはまだ5年しか生きてないだろーーーーーっ


と。毎回突っ込みたくなりますw
数年前が「昔」なら、わたしの子どもの頃なんて、
チビにとっちゃ想像できないくらいの「大昔」なんだろね(笑)

でも、おかげで小さい頃にチビが何を思っていたのかを
ほんの少しだけ知ることができたよー♪
ま、多少捏造されているとは思いますが(笑)

大人びた言葉使いをしたがるようになったチビ。
赤ちゃん扱いすると、泣いている時でも怒るチビ。
自分の好物をマメに分けてあげられるようになったチビ。
(ヨーグルトとか、あ〜んしてる姿に萌えるw)

まだまだ甘えん坊でいてくださいな♪
かーちゃん、ちょっとだけ寂しいよw


と言いつつ、1人でお風呂に入ってくれると
ものすんごく楽で嬉しかったりするオイラです(笑)
Date : 2007.06.29 Friday 00:30
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
発見!!!
小指、まだ痛いです。
良い感じの青痰になってきました・・
大丈夫か?小指(涙)

それはそうと。
今日はみんなでラクーアまでお出掛け♪
したら、だんなが見つけました。


ゆうたろう


何かの番組の撮影をしていたようなのだけど、
撮影の合間にスタッフの方々と椅子に座って休憩してました。
あまりにも普通に座っているんで最初は分からなかった(笑)

で、その後しばらくしたら撮影開始。
ついつい野次馬根性を発揮して撮影を見学しちった♪
んで、撮影がひと区切りついて移動するとき、
ゆうたろうがマメに気付いて声をかけてくれたっ


「かわいいねぇー」


と、手を振ってくれたので、
マメにもバイバイさせてみたでw

お笑い好きのチビだけど、ゆうたろうは知らなかったらしく、
あまり騒ぐことなくぼけーと見てました。
これが劇団ひとりとかだったら興奮しまくりだったろうけどw

最近有名人に遭遇する率が高いなぁ♪
宝くじでも買ったら何か当たるだろうかw


そんなサプライズ(?)があったラクーア。
観覧車に乗ったり、ウィンドウショッピングを楽しんできたー。
そそ。憧れのコレができるようになりましたぜっ

憧れのコレ

2人で仲良く手を繋いでのあんよwww
たまに引きずられてるから、マメ、生傷絶えないけど(笑)
でも、後から見てると「萌え♡」って感じですw
Date : 2007.06.30 Saturday 00:31
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)