PEEK-A-BOO!! BLOG

CHIBI'S EVERYDAY PLEASE ENJOY YOURSELF!!
想定内?
いやー、やっぱりそうなったか。
予想はしていたけど、まさか本当にそうなるとは。


マメ。
本日。

伝い歩きを始めました。

(笑)


ずりばいすらまともにしてないんですが。
ハイハイなんてもっての他なんですが。
目標物(食べ物)に向かって突進です。

ついでに、つかまり立ち→お座りもマスター

こやつの食欲と足の強さは一体?
成長具合が謎だらけです。(笑)



そんな嬉しい成長があった日なんだけど、チビの体調は最悪でして(涙)
夜中に39℃を超える発熱&嘔吐でぐったりしております。
吐いたあとはスッキリしたみたいで寝てくれたんだけど、
今日は幼稚園をお休みして病院に行ってきましたー。
マメもちょいと風邪気味なんで、二人まとめて小児科だっ

二人とも「風邪」とのことでいつもと同じ薬が処方された。
マメはずっと咳が止まらないんで、咳予防の薬も処方。
これで良くなってくれるといいんだけどな。

で。とっても具合が悪かったはずのチビなんだけど、
午後には完全に回復し(笑)、なぜかだんなの仕事について行きました(^▽^;
一応止めてはみたものの、

「チビ、お仕事好きなんだもんっ」

半泣きで玄関から動かず、根負けした父と母。
これでまた熱が出たらどないするんでしょう?
まー、その時その時だ(笑) ←鬼
Date : 2006.11.20 Monday 01:52
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
元気♪
寝坊しちった( ̄ー ̄;
けど、超特急でお弁当作っていつもの時間に家を出る。
気合いでなんとかなるもんだなぁ(笑)

でもでも、最近寝不足続きだったらグッスリ寝れてスッキリ♪
マメの咳&鼻水も治まりつつあるし、チビも元気に幼稚園に行ったし、
たまにはゆっくりするのもいいのかもしれん。(違)

そんなわけで、午前中は家事に没頭。
たっぷり寝ると体が動く動くw
マメも適当に昼寝してくれるし助かった♪

チビが幼稚園から帰ってきてからは近所を散歩。
家に戻ってからは、昨日マスターした伝い歩きに磨きをかけるマメw
立たせておくと機嫌が良いから楽なのです(笑)
きっと、あっという間に上達しちゃうんだろうな(^-^)
Date : 2006.11.21 Tuesday 02:01
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
イライラ&マメの進化
最近、マメの昼寝の時間がだいたい決まってきたー。
午前と午後一回ずつ。時間が読めるから動きやすい♪♪
このまま続くといいんだけどなぁーw

午後からは恒例のスイミング。
だったんだけど、、、

いう事を聞かない。
約束を守らない。
迷子になりそうになる。

などなど。
いろんな事が重なって、ちょっと、いやかなり、
イライラモードになっちゃったい。
で、チビを叱り飛ばしまくってました。

けど。叱る、というより「怒鳴る」が正解かも。
それじゃいけないって分かっているんだけど、感情が先走ってもうた。
かーちゃん反省(涙)


そしてマメ。
だんだんとうつ伏せでいられる時間が増えてきた♪
ズリバイもちょっとずつ進化してきてて、
目標物があると必死に手を伸ばしつつ移動してますw
まさに芋虫(笑)

目が離せなく日も近そうだ。
嬉しいけど、嬉しくない(^▽^;
Date : 2006.11.22 Wednesday 02:08
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
合格したもんっ
今日は祝日♪
だんなを誘い、チビのスイミングの振替えに行ってきた。

いつもはわたしとチビとマメの三人で行くのだけど、
チビはパパが一緒だってんでものすごくハイテンション。
で、今日は進級テストの日だったんだけど、ちゃんとパパに報告してたらしい(笑)

いつもよりニッコニコな笑顔でプールサイドに消えて行ったチビ。
いつもよりふざけて、いつもより一生懸命練習してましたw

んが。残念ながらテストは不合格(^▽^;
チビはどうしてもバタ足する時に足が下駄履いちゃうんす。
それを指摘されていたみたい。


・・なんだけどー。
帰ってきたチビに「テストどうだった?(^-^)」って聞くと、
「ぼく、合格したよっ」と答える。むむ?
「ほんとに?」って聞くと、「ほんとだよ」と答えるw
それでもしつこく聞いていたら、

「ご、ご、合格したもんっっっ(T□T)」

と、半べそになってしまいました(笑)
たぶん、自分でも合格できなかったって分かってるんだよね。
だけど認めたくない。なのに、ママはしつこく聞いてくる。
悔しかったんだろうなぁー。(^▽^;

なので。ごめんごめん、と謝って、
チビを抱き寄せて「頑張ったねー♪」と言ったら満足したようです。(笑)
でも、合格証を貰えなくて「あれぇ?」と恥ずかしそうにしてますたw
いっぱい練習して、来月こそ合格できるといいね♪


その後は4人で街中をウロウロ。
トイザらスに行ったりしつつ、ラーメンを食べて帰ってきたー。
チビは、散々遊びまわったせいか、家に着く前に夢の中(笑)
ベビーカーを占領し、はみ出しながら寝てましたとさ♪
Date : 2006.11.23 Thursday 01:15
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (2) :: trackbacks (0)
テーブル1周
朝は機嫌良く目覚め、いつもの時間にお昼寝。
良いリズムができてきたなぁー♪(束の間かもしれんが・涙)

夕方。マメをテーブルにつかまり立ちさせていたら、
ゆっくりだけど、しっかりとテーブルを1周してた!!!
昨日までは三分の一くらいまでしか移動できなかったのに。
ほんと、子どもでできるようになると早いよなぁー。
チビの時なんてついていけなかったもん(笑)

ズリバイもしっかりしてきたから、あっちゃこっちゃ動き回っては、
うつ伏せのままニコニコ1人で遊んでたりする♪
しーあーわーせーーーっ(>▽<) ←そういう時間がなかったw

しかも、チビが遊んでいるおもちゃを奪おうとまでしてました。
ビックリしたチビは、怒りながら「やめてーっ」って叫んでた(笑)
そろそろ兄妹ケンカ勃発か!?(笑)

そうそう。
つかまり立ちができるようになってからは机の上のものが触れるようになったわけで。
きちんと片付けておかなきゃと思いつつ、ついつい出しっぱなしなことも多いんす。
そんなわたしの怠慢が引き起こしたんですが(笑)

マメ、牛乳パックをなぎ倒して 水遊び 牛乳遊びしてました(^▽^;
あまりにもビックリしたもんで、

「ああ!!!Σ( ̄□ ̄;)」

と大声を出したら、ビックリしたマメは大泣き(笑)
叱られたとでも思ったのかなぁw

それにしても、幸い中身が少なかったから被害は少なかったんだけど、
たっぷり入っていたらえらいこっちゃになってただろうなぁ。
そろそろ本気で気をつけなくちゃ(^▽^;
Date : 2006.11.24 Friday 02:24
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
はう
夜中の3時。なぜか元気に機嫌良く目覚めたマメ・・・
「あっくぅー♪」「うっくぅー♪」と、寝室からカワイイ声が聞こえてビックリさ。
なーんでこんな時間に覚醒してるんですか、キミは(笑)

その後、4時ごろにやっと寝てくれたと思ったら、今度は5時過ぎにお目覚めっすよ。
しかも朝はいつもよりちょっと遅いくらいの9時に目覚めよった。
かーちゃん、すんごく寝不足だよ。土曜でよかった(涙)

そんなわけで、午前中はなにもせずにゴロゴロ。
いやもう、眠くて眠くて何もする気が起きなくて(笑)
家事も明日やればいいしーーー♪


午後からは重い腰をあげてだんな実家へ。
その後は、なんとなぁくららぽーとまでお出掛けー♪
甥っ子の誕生日プレゼントを買いたいってのもあったけどw

最近車に乗せると泣き出すマメなんだけど、
今日は珍しくほとんど泣かずに目的地に到着。
ららぽーとでも、泣くこともなく終始ご機嫌。
マメは寝不足じゃないんだろうか。(笑)

チビはチビで、おもちゃ売り場にあるDSに夢中w
DSだけに飽き足らず、あるモノ全てに興味がありらしい。
さすがはゲーマー@だんなの血が流れているだけあるw

で、ダラダラと数時間過ごして帰宅。
二人とも、帰りの車の中で夢の中♪♪
出だしは悪かった(?)けど楽しい1日になりました♪
Date : 2006.11.25 Saturday 02:38
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
コンビカー
昨日は珍しくわたしも早寝♪
朝もゆっくり寝坊させてもらって寝不足解消。
たまにはたっぷり寝ておかないとw

午後は、お昼ゴハン用におにぎりを持ってお出掛け〜
お給料日前だからお金がないのだよ(笑)
ちなみに、チビとパパは一足先に出かけてました♪

無事合流したあと、チビは乗り物に乗ったりトーマスショップに行ったりしてご機嫌。
んが、マメは思うように昼寝ができずにご機嫌ナナメ(^▽^;
抱っこしてないと泣きまくりの1日だったなぁ。
家に帰る頃になってやっと寝てくれたんだけどw

家に帰ってからは、封印していたコンビカーを物置から出してみた。
このコンビカー、チビが2歳くらいの時に仕舞い込んだもの。
反抗期真っ只中のチビがワガママ大王になっていて、
あまりにもいう事を聞かないからバツとして隠しちゃったの(笑)

チビ本人もすっかり忘れていたコンビカー。
マメのために出したんだけど、予想通りチビが一番喜んでました( ̄m ̄〃)

長いこと仕舞い込んでいたからまずはお掃除。
ピカピカとまではいかないけど、ある程度キレイにしてからマメを乗せてみる。
まだまだ危なっかしいけど、チビと一緒に楽しそうに乗ってた♪
コンビカーに乗っているマメをチビが後から押してあげたり、
コンビカーについているおもちゃを二人でいじくりまわしたり。
どうやらマメも気に入ってくれたみたいです。
よかったよかったw
Date : 2006.11.26 Sunday 00:00
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
ママは迷子?
今日はマメを連れて、とある撮影に行ってきました♪
ないようについてはここでは書けないのだけど、
クリスマス前後にマメの姿がテレビに映し出されます(笑)

で、チビはおばあちゃん@りんご母とお留守番。
今日は幼稚園の日だったんだけど、昼すぎには出掛けなくちゃいけないんで面倒だからお休みさせちゃった(^▽^;
マメが生まれてからちょっぴりママっ子になったチビ。
案の定、「ボクも一緒に行く〜〜〜」と半泣きだったけど、
おばあちゃんに上手く誤魔化されて街中に消えていきました(笑)
おばあちゃん曰く、、

「ママ、迷子になっちゃったのかなぁ・・・」

そんなことを言ってたらしいっす。チビ。
かわいいヤツめw

マメの撮影は順調に進んだのだけど、後半は眠くて眠くて愚図りまくり(^▽^;
ギャーギャー泣いたままOKもらってしまいました(笑)

撮影にはたくさんの赤ちゃん&子どもがいたんだけど、
みんなとっても人懐っこくてかわいかった♪
マメが一番小さかったんだけど、周りの子ども達にかわいがったもらったよー。
ほんのちょっとしか変わらない赤ちゃんもマメに興味津々。
ささやかなおもちゃの取り合いなんかもしてましたw

撮影が終わり、わたしが抱っこした途端にマメは夢の中。
小さいなりに緊張してたんだろうなぁ。撃沈!って感じだった(笑)
そのままマメは起きず、家に着くまでたっぷり寝ておりました♪
お疲れさま、マメ。頑張ったねー♪
Date : 2006.11.27 Monday 00:09
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
反省
今日は朝から雨。
けど、洗濯したーーーいっ

そそ。我が家の駐車場は家から徒歩2・3分のところにあります。
住んでいるマンションにも駐車場はあることはあるんだけど、
スペースが4台しかなくて今までは抽選に漏れてしまってたんです。
んが、空きが出たとのことで申し込んだら当選しちったんす( ̄m ̄〃)
駐車場代は今までのところより4000円ほど値上がりするけれど、
だんなは毎朝車で通勤してるんで、移動時間が減るのはかなり嬉しい。
買物やお出掛けしたときも、これからはマンションの真下だからすごく楽。
雨が降っても、雪が降っても楽勝だ〜〜〜いっ(笑)

てなわけで、急遽借りていた駐車場を解約することに。
すでにだんなが話しをつけてはくれているんだけど、
お世話になったということで菓子折り持参で挨拶に行く事に。

まずは菓子折りを買ってこなくてはーってんで、
雨が降る中、マメを抱っこしたまま買いに行ってきた。
最近どんどん重くなってきているから肩が痛い(涙)

で、チビを迎えに行った帰りに挨拶しに行ってきた♪
この駐車場、チビが生まれる前からずっと借りてたの。
チビが赤ちゃんの頃から駐車場のお金を持って訪ねてたのね。
(口座引き落としではなく、手渡しで支払ってた♪)
だから、きちんとチビにも挨拶させたかったのだ。
チビのこと、とてもかわいがってくれてたし(^-^)

ま、毎日幼稚園の送り迎えで前を通るから会えないってことはないけど、
毎月必ず通っていた場所なんで、なんとなくわたしも寂しい(笑)
チビはそんなこと分からないからニコニコしてたけどw


そんなこんなで家に戻ってきたんだけど、
最近チビはアライグマ化しておりましてね(^▽^;
石鹸で手を洗うのは素晴らしいことなんだけど、
放っておくと10分、15分と洗いまくっているんす。
まー、ただの水遊びになっちゃうのねー。

で、今日もアライグマしていたチビ。
夕方6時を回った頃、ふと水の音がすることに気付いたわたしが洗面所に行くと、
水道の蛇口が開いたままで水がジャージャー流れてるううううっ


「チイイイイイイイビイイイイイイイイイイイイイイ!!!」


ひっさしぶりに(でもないけどw)思いっきり叱り飛ばしてみました( ̄ー ̄;
叱り飛ばしたというより、『怒鳴り倒した』が正しいかもだけど(笑)

チビはわたしの剣幕にビビって脅えまくり。
「お、お、怒らないでえええええええっ」とチビが泣きながら懇願するも叱るオイラ。

なんちゅうか、一番しちゃいけない叱り方しちゃったなぁ。
きちんと冷静に説明して叱らなきゃいけないだろうに、
思いっきり感情的に叱り飛ばしちゃったから。
おかげでチビ、何で怒られているのかすら分からないくらいパニックに。
最後は抱っこしてきちんと説明はしたのだけど、たぶん良く分かってないと思う(涙)
こんな叱り方、まるっきり意味ないのにぃー・・・

結局、チビはパパが帰ってくるまで泣いてました(涙)
すまんチビ。ママ、もっと冷静に叱ることができるように頑張るよ(涙)


そんな1日だったんだけど、嬉しいこともあったのさw
なんとなぁ〜〜〜くだけど、マメが「ばぁぱぁ」って言っただよ♪♪
これにはだんなもメロメロです(笑)
Date : 2006.11.28 Tuesday 00:19
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
忘れ物
朝からご機嫌で目覚めたマメ。
そのうえ天気も良い。なんだか気持ちいい始まり方だなぁ(笑)

そんなわけで、午前中は掃除洗濯と家事三昧!
たまにマメは泣いたりしてたけど、一生懸命ズリバイで後を追ってくる姿がカワイイw
ずいぶん1人で進めるようになったなぁ( ̄m ̄〃)

午後はいつものようにスイミングへ。
毎週恒例になっているのだけど、チビのスイミングを見学している間、
更衣室から出てくる方出てくる方に声をかけていただけるのです♪
たいてい毎週同じ人なんで、マメも顔を覚えているからか泣かないw
泣かないどころかニコニコ笑顔でアピールします(笑)

で、その中に専門学校の生徒さんがいらっしゃるんだけど、
いつも必ず声をかけてくれる男子学生さんがいるのです。

「お。週に一回会えるオレの天使ちゃんだー♪」

と(笑)、着替えつつ、二度三度と相手しにきてくれるのだw
ものすんごく子どもが好きみたいで、マメもすっかり懐いてる(笑)
つーか、わたしも懐いてる( ̄m ̄〃) ←かわいいんだもーん

わたしやマメこそ、週に一回、優しいお兄ちゃんに会えるのが楽しみなのだ。
冬休みになるのが寂しいなぁ・・・(笑)

んで、スイミングの後は恒例のトイザらス。
適当に遊んで、適当にぐるぐる回って帰宅。
遅くなったせいもあるんだけど、家に着く直前でだんなと合流♪
そして、だんなに言われて事件に気付く。

「あれ。チビのカバンはー?」

( ̄□ ̄;)ノノ



・・トイザらスに忘れてきたらしいよ。○| ̄|_
すぐさまお店に電話して所在を確認。
さすがに今日取りに行くことはできないので、
明日受取に行くことを告げて電話を切る。

またまたチビを叱り飛ばしそうだったけど、
昨日の反省もあるんでぐっと我慢の母なのです(笑)
ああ、明日また電車に乗ってお出掛けかぁ。
チビめーーーーーっ(涙)
Date : 2006.11.29 Wednesday 00:44
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)