PEEK-A-BOO!! BLOG

CHIBI'S EVERYDAY PLEASE ENJOY YOURSELF!!
おねだり
今日はなんとか曇り空。
カラリと乾くとまではいかないけど、ここぞとばかりに洗濯しちった♪

最近のマメ。なぜか午前中、寝てくれなくなってました。
明け方オッパイをあげ、7時か8時ごろに目覚めてまた飲むのだけど、
その後はリビングに行って抱っこしない限り泣き止みません。
布団の中にいるのがものすんごくイヤみたいです(笑)

だったんだけど!!!
朝、ふと泣いているマメにガーゼを渡したら〜〜〜


ガーゼをちゅぱちゅぱ吸いつつ寝てくれたっ

ぬおおおおおおおおっ
そんな簡単なことで寝てくれたのかああああああっ

つーか。
やっぱりマメもガーゼ命なのか?(笑)

チビはガーゼとおしゃぶりがあれば1人で寝れる子だったんだけど、
マメはおしゃぶりを受付けてくれないんでどうしようかと思ってたのさ。
けど、マメはガーゼをおしゃぶり替わりににしているらしい。
おかげであっという間にぐっちょぐちょになりやすw
うん、でも。これで明日から朝が楽になりそー♪


そして午後。
仕事から帰ってきただんなにまとわりつくチビ。
毎日幼稚園に行く習慣ができてしまっていたせいか、
どうにもこうにも外に出たくてたまらないらしい。

「ボク、パパと一緒に行くよー」

そう言って、1人でちゃっちゃとお着替えし始めました(笑)
だんなは「本当に行くのー??」とチビに問い掛けているんだけど、
チビは靴まで履こうとしてやる気満々。
その勢いに押されただんなは、チビを連れて仕事に行きました〜
こういう時、自営は融通がきいていいなーと思いますw

おかけで午後は思いっきりお掃除できちったい♪
マメと近所に散歩に行って昼寝させることもできたし、
なんとなくリフレッシュできた気分。

・・・そのぶんだんなは疲れ果ててましたがの( ̄m ̄〃)
Date : 2006.07.20 Thursday 01:45
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
パパはメロメロ
また雨です。
午後からはちょこっと止んだけど雨。
洗濯物が乾かない〜〜〜っ
しかも、チビが一日中いるから散らかりまくりーっ
あぁ。太陽が恋しい・・・(涙)

昨夜チビをこっぴどく叱ったせいか、今日のチビはだんなにベッタリ。
まー、いつもだんなにベッタリくっついてはいるんだけどね(笑)

で。またしてもチビはだんなにおねだり。
昨日に続いて、今日も一緒に仕事に行くと聞きません。


「だってボクー・・・、パパと一緒にいたいのぉっ」


このひと言が決め手となり、だんなはチビを連れて仕事に行きました。
すごーく困った顔をしているんだけど、妙ににやついてたよ。だんな。(笑)
チビってばどこでそんなおねだりの仕方を覚えたんだろうw

うむ。これ、わたしが言われてもメロメロになるな。
映像でお送りできないのが残念でなりません(笑)
Date : 2006.07.21 Friday 01:55
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
ブログを書いてポイントゲット!「ブログコミュニケーター」
育児日記を書かずにこちらを更新(笑)

さてさて。りんごが登録しているアンケートサイトに「住まいモニター」というところがあるんですが、その住まいモニターが新たに「ブログコミュニケーター」の募集を開始しました♪

※住まいモニターはこちら



このブログコミュニケーターは、依頼があった商品やサービスを自分のブログに書くだけで
クオカードと交換できる住まいモニターポイントがゲットできちゃうのです♪
ちなみに、このブログ記事も「ブログコミュニケーター」として書いたもの。
この記事が承認されるとポイントゲットとなるわけだ。

自分が「いいな」「おもしろいな」など好感を持った 商品・サービスだけを紹介する仕組み。
今なら新規登録キャンペーン中なので、登録するだけで100ポイントゲット!!
500ポイントに達すると、クオカード(500円相当)に交換できゃうぞ(>▽<)
↑りんごはすでに交換済w


てなわけで、興味のある方はこちらからどうぞっ(^o^)丿
ブログを書いている方はぜひぜひ参加したくださいなっ

ブログコミュニケーター
http://www.sumai-monitor.com/enq/blocomi/



※最後になりますが、「ご紹介者プログページURL」という箇所に
http://ringo.poo.gs/sb/ と入れてくれると泣いて喜びます(笑)
Date : 2006.07.21 Friday 17:59
その他 :: comments (0) :: trackbacks (0)
子ども縁日
今日はだんなの地元@実家で子ども縁日〜♪
お呼ばれしたので行ってきましたっ

夕方からなんだけど、どこからこんなに人が集まってくるんだろうってくらいの人。
少子化って言われているけど、今日だけはそうでもないような気がする(笑)
それくらいの大賑わいでした♪

チビはというと、
だんなの実家に行った途端におばあちゃんがマメを抱っこしたせいか
ちょっとヤキモチモードに突入(笑)
楽しいんだけど、寂しかったらしくて少し元気なかったよw
それでもいろいろな出店に興味津々。
あっちゃこっちゃ回ってたくさんのおもちゃをGETしてきました♪

続いてマメ。
お義母さんはもちろん、お義姉さんや近所の方々に大人気。
代わる代わる抱っこしてくれていたもんだから、
わたしはとっても楽に過ごさせてもらっちゃいましたw
なんせ抱っこ紐も出番がなかったくらいなんだもーん。
マメは幸せものだなぁ(* ̄▽ ̄*)


家に帰ってからは、なぜか焼き鳥屋さんに行く事に。
だんながどうしても飲みに行きたいって言うんで、
だんなのお小遣いから1000円出してもらって行ってきたー。
わたしやチビは、縁日でたらふく食べてきたからお腹いっぱい。
おかげでものすごく安くついちったい(笑)

しかもしかも。
焼き鳥屋さんの店長さんが、チビにアイスクリームをサービスしてくれたの。
チビはもー、嬉しくて嬉しくてニッコニコしてました(笑)
確か前にもサービスしてもらったんだよなぁー。
有難いことです。ホントに(^-^)
Date : 2006.07.22 Saturday 02:20
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
ドライブ気分
嫌がるだんなを連れ、コレに行ってきました♪
ちょっとしたドライブ気分〜(笑)

実はこれに参加するのは二度目。
前回はチビだけだったけど、今回はマメも参加しちゃったい。
ええ。親バカです、親バカですとも!! ←開き直りw

でもでも。
前にこれに参加したおかげでチビは雑誌に載れたんだよーん♪
地方紙だけど、2ページいっぱいにっ
オイラ、保存用に2冊も購入しちゃいましたから。
だって親バカだから(笑)


てなわけで、たまプラーザに行ったわけですが、
そのまま帰るのは寂しいってんで東急に寄ってきました。
食品売り場をウロウロうろつき、試食をしたりしつつ歩く。
あぁ。とってもイヤな家族だなぁー(^▽^;

その後はだんなの実家に行って軽く(だんなだけ)お仕事。
チビはドライブもできたうえに遊べ、おばあちゃんにも会えたからご機嫌♪
マメはなんでか良く寝てくれて助かったw
今日は早く寝てくれるかなー( ̄m ̄〃)
Date : 2006.07.23 Sunday 03:04
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
ワンコw
今日は高校時代の友人宅へお邪魔してきた♪
彼女は妊娠10ヶ月。38週の臨月妊婦さんですw
毎日のように襲い掛かる前駆陣痛に悪戦苦闘してるそうな。
あぁ。すでにもう懐かしいwww

なんつーか。
2人目のお産が楽だったせいもあって、あの痛みをもう一度感じたい気分(笑)
次はもっと陣痛を楽しめるような気がするんだよなぁ(笑)


なんてことを置いておき。
そんなわけで、使わなくなった肌着やらなんやらを押し付けてきた♪
本当はもっとあったんだけど、黄ばんでたりするから控えめに(笑)
男の子だったら洋服も貰ってねー♪<私信

でだ。その友人宅にはワンコがいるのだけど、
チビは密室(笑)でワンコに触れ合うのは初めてである。
基本的には犬好きのチビだけど(ネコも好きだけでアレルギーが・涙)、
あまりの激しさにちょっくら逃げ腰のチビ(笑)
「いやー」とか、「うわぁー」とか言いながら何気に逃げます。
そんなチビを見つつ放置する母。にやり。

そんなチビとは対照的に、マメは地蔵のように動きません。
相手が「犬」であるってことも認識できてないもんで、
怖いという感情すら沸かないらしい(笑)
手や足をペロペロ舐められても動じてなかったよw

でね。怖がるチビが面白くて、
「チビ、ワンワン怖いのー?」と意地悪っぽく聞いたら、

「怖くないよっ だって触れるもんっ
ほらっ いいこいいこしてるでしょっ」


そう言って、かなり腰は引けていたけどいいこいいこしてました(笑)
まー、すぐに怖い〜と言って逃げ帰ってきましたが( ̄m ̄〃)

結局、その後ワンコはケージに入れられ寂しげな声を出してますた。
すまん、琥珀ちん。←ワンコの名前。カワエエw

にしてもチビの反応が面白かったーっ
道ですれ違ったりした時は怖がったりしないのに。
部屋の中だとリードがついてないから怖いんかな(笑)
マメもいつかは怖がるようになんのかもなぁw


友人宅を後にしたあとはデパートに♪
またしても食品売り場をウロウロし、銀だこでたこ焼き買って食べちったいw
チビ。たこ焼きのタコを食べないのよねぇー。
なぜだぁーーーーーっ


てなわけで、友人よ。
人生のうちでそう何度も経験できない出産。
痛みも辛さもきっと良い思い出(@ネタ)になるからw
楽しむつもりでその日を迎えてね。
嬉しい報告、待ってるよー(^o^)丿
Date : 2006.07.24 Monday 03:10
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (2) :: trackbacks (0)
掃除の神様&野球観戦
今日はマメがぐっすり寝てくれていたんで楽〜〜〜っ
いつもこうだと嬉しいんだけどなぁ(笑)

午後、急に思い立ってお掃除祭り。
掃除機はほぼ毎日かけているし、軽い雑巾がけもしている。
けどー。今日は床という床を磨いて玄関もピカピカにした♪
いつも思うんだけど、床を水拭きした後って気持ちいいよねー。
(フローリングだからあまりしちゃいけないんだろうけどw)

わたしがあまりに一生懸命掃除していたからなのか、
チビも雑巾を持って床掃除にお手伝い(という名の妨害w)をしてくれた♪
雑巾を濡らして搾って(ビチョビチョw)いろいろなとこを拭いてくれます。
「ここお願いしまーす」と言うと、一生懸命拭いてくれます。
あまりにも真剣な顔なので笑えます(笑)

たぶん、幼稚園からもらった夏休みカレンダーの目標に、
「お手伝いをする」 と書いたせいでしょうw ←チビと相談して決めた♪
その目標をきちんとクリアできると、カレンダーにシールが貼れるのだ。
チビはシールを貼るのを楽しみにしているから効果覿面!!!
「ちゃんとお手伝いしないとシール貼れないよっ」って言うと、
「やるよ、やるよー」といってすぐさまお手伝いしてくれるのだ。
幼稚園、ナイス。(笑)

んがしかーし。
夕方からは実家の母と一緒に野球観戦に行く予定だったんだけど、
あまりにも掃除に熱中してしまったためギリギリの出発になってもうた(^▽^;

あ、今日の日記は長いよ。
覚悟しておいてください(笑)
続きを読む>>
Date : 2006.07.25 Tuesday 23:57
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
晴れた♪
久々の快晴!!!
やっと布団が干せるーーーーーーっっっ
そう思っても、我が家のベランダに日が差すのは午後(涙)
だんなが1時半には昼寝に突入するんで、短い時間しか干せんかった。
くそーーー。

この日、だんなが昼寝する時間までクーラーを我慢したせいか、
チビもマメもわたしもだんなも汗だく(笑)

健康には良さそうなんだけど、赤ちゃんのマメがいる家としてどうなんだろ。
マメ、ちょっくら汗疹もできかけているから心配なりー。
こまめにシャワーを浴びせるのはもちろんだけど、
ある程度空調にも気を遣わないとダメだろうなぁ(^▽^;


メチャクチャ良い天気の午後はスイミング♪
たっくさん汗をかいたチビはすんごく嬉しそうでしたw
んで、今日は進級テストの日だったんだけどまたしても不合格。

ちなみに。
チビが受ける進級テストは、

・顔つけ
・水中歩行
・浮き沈み

この3点が合格基準。
何ができてないんだろーと思ってコーチに聞いてみた。
したら、上の3つのほかに、

・鼻から息を出す

という動作基準があるらしいー。
(専門用語があったけど忘れたw)
チビ、どうしても口から息がもれちゃうらしいよ。
どんなに口を塞いでも、口の端から息がもれるらしい(笑)

なるほど。すんごく納得。
だってチビ、鼻かめないんだもん( ̄m ̄〃)
そりゃ受からないわなーw

てなわけで。
これなら家のお風呂で練習できるんですることにしてみた♪
チビに「夏休み中に受かるといいね♪」と言ったら、
「うんっ」とやる気を見せたのでガンバルぜw
Date : 2006.07.26 Wednesday 00:33
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
花火大会
またしてもスイミング。
8月だけ週2回通うことにしたんだけど、8月はお盆休みが入るため
7月に8月分のスケジュールが入り込んでいるのだ。
なので2日連続でスイミング( ̄m ̄〃)

木曜日のクラスはなぜかガラガラなのだ。
おかげでみっちり泳いでくれましたー♪

スイミングのあとは、バスに乗ってりんごの実家へ。
今日は花火大会があるんで、実家にお泊りすることにしたのです。
マメを妊娠中にチビを実家に慣れさせるため一度泊まったことがあるけれど、
こんな風に子ども達を連れて実家に泊まるのは、実は初めてなのです♪
ようするに、結婚してから2度目の実家お泊り。
帰らなさすぎです、わたし(笑)

実家に着いたのは6時過ぎ。
途中、バスに飽きたマメが泣きそうになって大変だったけど、
無理矢理抱っこでゆらゆらさせて黙らせたw
チビはバスが大好きだから問題なーし(笑)

久しぶりに母の手料理をいただき、そのまま実家のベランダから花火を堪能。
昔はもっとたくさん見えたんだけど、大きい建物がたくさん建った関係で
下の方に打ち上げられた花火は光しか見えませんw
それでも、キレイな花火をたくさん見れました♪

けどけど。
できればもっと花火を堪能したーーーいっ

というわけで。
マメは母に預け、チピを自転車に突っ込み土手まで走る!!!
急斜面を無理矢理登り(チビはビビってた・笑)、ベストポジションへ。
うちの近所は打ち上げ場所から離れているんだけど、
土手まであがるとキレイに花火が見えるのですー。
人もそんなにいないし、穴場といえば穴場かも?(笑)

最初はチビも花火に感動していたんだけど、
それよりも、「土手」という場所に心惹かれたらしく走りまくり。
土手の上を行ったり来たり大はしゃぎでした♪

それにしても、ずいぶん土手もキレイになったなー。
わたしが子どもの頃なんて、土手のてっぺんは当たり前のように土で、
幅も1メートルあるかないかだったのに。
今ではキレイに整備されていて、車が走れるくらいの幅になってた。
嬉しいけどなんか寂しいのぅ(涙)

花火が終ったあとは実家に戻ってのんびり。
マメは場所が変わったというのに、家にいる時よりぐっすりねんね(笑)
うちの実家はすごく狭いんで、シングル布団を無理矢理2枚敷いて、
母、チビ、わたしの順で一緒横になる。
マメは、、、テーブルの下に布団を敷いてねんね(笑)

泣いたときの出し入れ(笑)が大変だけど、
チビに蹴っ飛ばされる心配もないしベストポジションだったでしょーw

とりあえず布団は敷いたものの、ぐっすり眠っているマメとは反対に、
チビは興奮してなっかなか寝てくれません。
たぶんチビが寝たのは夜中の1時過ぎ。
昼間スイミングで泳ぎまくったはずなのに宵っ張りでした。
それだけ楽しかったってことかなー(笑)
Date : 2006.07.27 Thursday 01:02
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
実家お泊り2日目
昨日、夜遅くまで寝なかったチビ。
それなのに朝8時前にはぱっちりお目覚め。なんちゅー体力じゃ。
実家に泊まっているという甘えもあり(←言い訳・笑)わたしは起きずに寝てました。
だって夜中に何度もマメに起こされたんだもーん(笑)

で。チビは寝ている母なぞ気にせずばーちゃんの元へ行き(起きてた)、
朝ごパンを食べさせてもらったあと、お散歩に行ってきたらしい。
チビがお昼寝から帰ってくる頃にわたしとマメは起床。
そして、朝ゴハン。

あぁ。実家って天国w


昼になったら近所まで買物に行こうと母と話していたんだけど、
さすがのチビも眠くなったらしくてお昼寝に突入。珍しいー。
しかも、マメも一緒に寝てしまいました♪

二人とも寝てしまったから部屋の電気をつけていなかったんだけど、
ベランダにある風鈴がたまぁーにチリンチリンと鳴ってね。
子ども達があどけない顔で気持ちよさそうに寝ている姿を見ていたら、
自然と顔がほころんできてねー。

すんごい幸せだなー。
こういうのが幸せっていうんだろうなー。


なんてことをぼんやり考えてしまいましたw
なんていうんだろ。昭和の臭いがしたと言いますか(笑)
昔、自分が子どもの頃にもこういうことあったなーって。
目の前の光景がセピア色に染まって見えたのです。

アハ。
それくらい気持ちの良い時間だったってことです♪


んで、チビたちが起きたあとに近所でブラブラ買物したあと自宅に戻ってきました。
チビはまだおばあちゃんの家にいたかったみたいで、1人でお泊りするなんて言ってたんだけど、母の方が疲れてしまったようなので退散(笑)
また今度、ゆっくり実家に泊まりに行こうかな。
その時はもうちょっと動かねば(笑)
Date : 2006.07.28 Friday 01:19
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)