PEEK-A-BOO!! BLOG

CHIBI'S EVERYDAY PLEASE ENJOY YOURSELF!!
サプライズ
朝、チビと園バス乗り場に向かっていたら、
「ねー、ママ。マメちゃん見せてっ」と言ってきたのね。
なもんで、チビがマメのことを見れるように腰を下げたのだ。
したら、、

「マメちゃんかわいいねえええええ♪」

そう言ってマメをぎゅっとわたしごと抱きしめてくれてさ。
これは割といつもしてくれる嬉しいことなんだけど、
今日はそれをしたあとにこう言ってくれたの。



「マメちゃん。
産まれてきて、ありやとねーーー♪」



って。
もうさー、すんごい嬉しくてさー(涙)
歩いてるチビに「チビも産まれてきてくれてありがとーっ」
って、思いっきり抱きしめてしまいました♪

どこで覚えてきた言葉なのか分からないんだけど
(もしかしたらわたしがチビ達に言ってたからかな?)、
ニコニコ笑顔のチビがかわいくてかわいくて・・∞


あー、マメを産んで良かったなー。
チビがお兄ちゃんで良かったなー。
チビとマメのママになれて良かったなー。
すげー幸せだあああああ・・・・


と、朝からメチャクチャHAPPYな気分になりましたw
こういうサプライズって、ホント、涙が出そうになります。







んが。
夜にはスーパーイタズラ小僧に変身しわたしやパパに叱られたチビは、

「もうヤメタっもう寝るっっ」

そう言ってイジケ寝したチビでしたw
ほんとにねー、どこでこういう言い方を覚えてくるんだろ(笑)
Date : 2006.06.21 Wednesday 00:23
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
臨時休園でした♪
今日は年長さんがじゃがいも堀りに行くってんで幼稚園は臨時休園。
小雨が降っていたけど決行したらしい。ガンバレー♪

そんなわけで、幼稚園がお休みのチビ。
いつも幼稚園で遊びまくっている毎日なんで家の中では退屈そう。
ずっと家にいると家が散らかりまくってイライラしそうだし、
ひさしぶりにチビを連れて児童館に行く事にしました♪
ちょうど前年度までチビが通っていた幼児サークルの日だしねんw

ひさしぶりにチビを連れて児童館に行くと、
この間まで一緒に遊んでいたお友達が何人か来てた♪
幼稚園に行かなかった子達はそのままサークルを続けてるのだー
みんなに「チビくんどうしたのー?久しぶりー♪」なんて声を掛けられ、
嬉しそうにニコニコしてましたw

今日はシャボン玉遊びの日だったらしく、児童館のベランダで大はしゃぎ。
去年シャボン玉遊びをしたときは上手に作れなかったのに、
今日はちゃんとチビが1人で作れるようになってたっ
すごーい。ほんの数ヶ月の間にスゴイ成長してるんだなぁー・・
いつも一緒にいるから気付いてないだけなんだろうな(笑)

てなわけで、いつもはマメが中心になりがちなんだけど、
今日はマメを泣かせたままにしてチビとたくさん遊んできちった♪
だってマメが泣くと事務員さんが抱っこしてくれちゃうんだもんw
ありがたーーーいっ♪♪

わたしはわたしで、久しぶりに会ったママさん達はおしゃべりしてストレス発散。
連絡先の交換をしているわけでもないし、普段遊んでいるわけじゃないんだけど、
ココで知り合ったママさん達とは妙にウマが合うのです(笑)


んで、児童館からの帰りに近所の公園へー。
児童館で散々遊んだはずなのにまだ遊びたりなかったらしい(^▽^;
そんだけ毎日、幼稚園で遊んでるってことなんだろうなぁ。

公園で遊んだあとに家に帰るとパパがお出迎え。
珍しく平日の昼にチビがいるってんでだんなの方が嬉しそう。
そのせいか、チビを連れて仕事に行ってくれちゃいました(笑)
しかも、だんな実家でチビは夕飯を済ませてきてくれたんで、
夜は手抜き料理で終了!!!

ふぃー。
なんだかものすんごく楽しい1日でした。わたしがっ(笑)
Date : 2006.06.22 Thursday 00:30
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
タオル好き
実は、ここ2日ほどものすごく機嫌が悪かったマメ。
夜中も起きてンギャンギャ泣くし、日中も寝てるか泣いてるかだったのね。
まーたぶん腹が減っていたからなんだと思うんだけど(笑)
↑昨日の夜ミルクを作ったら100mlを一気に飲み干したw

んが、今日は午前中にウンチもしてご機嫌良好♪
念のため夜にミルクを作ったんだけど、今日はさほど飲まずに寝てもうた。
マメにはマメなりのリズムがあるんだろうねーw


そんなマメですが、今日はタオルケットに包まってご機嫌でした( ̄m ̄〃)
マメはタオルやガーゼが大好きで、持たせると口に持っていって咥えるのだ。
多少、機嫌が悪いくらいだったらタオルを渡せば大丈夫だったりする(笑)

んでだ。マメは縦抱き&背もたれに寄りかかって座るのが好きなんす。
どうも背中が床につくのがキライらしい(笑)
んで、そんなマメをソファーに座らせていたら〜・・


お尻の下に置いてあったタオルケットを器用に手繰り寄せ、
自分の体に巻きつけながらタオルケットごと指しゃぶりしてました(´∀`)

しかも、それを見ただんなはその姿が妙に気に入ったらしく、
珍しく携帯で写真を撮りまくっておりました(笑)
そんなだんなの姿を見て、わたしも対抗心を燃やし一緒に撮りまくる。
それを見たチビも、おもちゃで写真を撮るマネを・・っ
とってもおバカな一家でございまするw


でもね。
たまにくるまりすぎて、頭からタオルケットを被って助けを求めてきたりする
マメなのでした♪←発見するとかなりビビります(^_^;)
Date : 2006.06.23 Friday 00:43
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
お台場にお出掛け
最近お台場好きのりんご家。
今日もだんなの仕事が終った後に行ってきましたー♪
ラーメンを食べに(笑)

アクアシティーに着いてすぐマメにオッパイ。
その間チビとだんなはトイザらスのゲームコーナーで遊ぶ。
こうすると、マメもチビもご機嫌でいてくれるから楽なのだ♪
ラーメンを食べたあとはお台場の夜景を見たり、
ウィンドウショッピングを楽しむのがパターンになってるなー。
(決して買物をしないあたりがセコイけど・笑)

たっぷり遊んだからか、チビは帰りの車の中で夢の中〜
最近あまり甘やかしていないのもあって、車の中から家まで抱っこ。
たまにはこういうスキンシップも楽しまないとw


それにしても、チビもずいぶん重くなったなぁー。
マメを出産する前はそれほど感じなかったんだけど(体重も変わってない)、
いつもマメを抱っこしているからかチビの重さを余計に感じる。
これからどんどん大きくなって重くなっていって、
いつかは抱っこもさせてくれなくなるんだよね。

「ママーーーっ」って、甘えてきてくれているうちが花なのかも。
たっぷり抱っこしてあげなくちゃ♪
続きを読む>>
Date : 2006.06.24 Saturday 00:58
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
自転車でお散歩♪
お昼頃に散歩に出掛けだけで、のんびり過ごした1日。
だんなもマメも良く寝た1日だったなぁー。
チビだけは昼寝せず、なぜか夕方から1時間ほど寝てたけど(笑)


チビ、最近週末になると天気が悪くて自転車に乗れなかったのね。
なんだけど、今日は雲ってはいるけど雨は降ってないってんで、
ひさしぶりに自転車に乗って近所を散歩してきました♪
ブレーキの使い方もバッチリマスターして、
得意気に乗っているチビを見ていると買ってよかったなーって思いますw

んがしかし。ハンドル操作を誤ったチビは転倒!!!
しばし泣き崩れていたんだけど、ちゃんと起き上がって自転車に乗ってた(笑)
いつもこれくらい強いといいんだけどな( ̄m ̄〃)
Date : 2006.06.25 Sunday 01:09
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
結膜炎?
土曜日から続いていたマメの目やに。
なぜか今日は落ち着いているのだけど、念のため病院に行ってきたー

診察の結果、「軽い結膜炎だったかも?」とのこと(笑)
目やにの大量発生が頻繁に起きるようなら鼻涙管閉塞の可能性もあるらしい。
んが、症状が治まっているのと、まだ赤ちゃんだから判断が難しいらしい。
とりあえず、抗生物質入りの目薬が処方されました♪
2・3日点眼して、症状が治まったら止めていいって。
たいしたことなくて良かったぁ〜〜〜

あ。良く考えてみたらこれがマメの初病院だっ
チビが風邪を引きまくる中、マメは風邪もひかず健康体だったもんね。

目やにが治まったのと、溜まっていたウンチがたくさん出たせいか午後はご機嫌w
途中でグズグズはしたけど、良く寝てくれる1日でした♪
Date : 2006.06.26 Monday 00:14
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
プール開き♪
今日はチビの幼稚園のプール開きの日!!
だったのにぃーーーーーーーーっ


チビに水着を持たせるのを忘れました。○| ̄|_

朝、バス停で他のママさん達の会話を聞くまで忘れてた。
せっかく梅雨の合間の晴れ間だったのにっっっ
わたしのバカバカっ チビ、ごめんよぉぉぉぉぉぉぉぉぉっっっ

と思っていたら。
どうやら今日は足をつけただけで終ったらしい。
あー、良かった(笑)


そんな日の午後はマメの幼児サークルの日♪
今日は七夕イベントの準備でしたー
マメはまだ字も絵も書けないのでわたしが代筆。

「大きく元気になりますように」

書いてから気付きました。
「大きく」と「元気」が逆だってことにっ(涙)
うわーんっ今日はもうダメだぁーっ(T▽T)
Date : 2006.06.27 Tuesday 00:21
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
スイミング、進級テスト!!
今日も暑いーーーっ
日差しはそんなに強くないんだけど、蒸し蒸ししてて暑い・・・
気分は肉まんだな。うん。


そんな暑い日はプールが一番♪
てなわけで、今日はスイミングの日でした〜

こんだけ暑いとチビもプールが楽しいらしく、
いつもはふざけてなかなか着替えない水着をさくさくっと着替えてくれた(笑)
いつもこうだと怒らなくて済むんだけどなぁー( ̄m ̄〃)

で、今日はクラスが上がってから2回目の進級テストの日。
「がんばれよっ」と声をかけたら、「うんっ」と元気な返事が返ってきたが、
結果はやっぱり不合格〜〜〜〜〜(笑)
どうも「浮き沈み」の手の形がダメらしい。
前のクラスにいたときからのクセなんだよなぁー
コーチに直されていたけど、なかなか直らないだろうなw

でもね。プールから上がったチビの顔はピカピカ。
「楽しかった〜〜〜」って書いてあるくらいのニコニコ顔なの(笑)
こういう顔を見ると、結果なんてどうでもいいなーと思う♪
級が上がって嬉しいのは、まだまだ親だけって時期なのねw

たくさん泳いで、泳ぐことや水が大好きになってくれればいいや♪
楽しかったって気持ちを持ってさえいてくれればそれで良しっ(>▽<)
Date : 2006.06.28 Wednesday 00:28
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)
うむむむむっ
最近、物欲に取り憑かれております(^▽^;
去年の今頃に妊娠してから、新しい洋服をほとんど買ってないのですっ
買ったものと言えば妊婦用の服くらい・・・
流行のものを着たいってわけじゃないけど、
ボロボロのヨレヨレばかりじゃ悲しすぎるっちゅーに。(涙)

なんて思っていたらコレが目に付いたー
ブランド服が70%OFF!!!(≧▽≦)ノ



しかも、無料メルマガに登録すると1000円割引クーポンが貰えるらしい・・・
登録しちゃおっかなー♪とサイトをふらふらしてたら、

【IMAGE】WEB限定SALE」ってのも見つけてもうたーーー♪
奥さんっ 割引率75%以上ですってよっ(笑)


か、か、買っちゃおうかな。
だんなに内緒で(笑)
Date : 2006.06.29 Thursday 02:05
その他 :: comments (0) :: trackbacks (0)
暑い〜〜〜
暑い、暑すぎる・・・
とうとう禁断のクーラーに手をつけてしまいました。
一度使うと我慢できなくなるからもうちょっと我慢したかったーっ
けど、チビもマメも汗疹が出来かけているし仕方ない。
ずっとつけてるわけじゃないしっ(と、自分に言い聞かせるw)


最近マメは夜しっかり寝てくれます。
チビもそうだったんだけど、0時過ぎに授乳したら朝までノンストップ。
なんて親孝行な子ども達なんだ(笑)

チビはというと、最近夜更かし気味で寝坊の日々。
早く起こしたら起こしたで、園バスの中で寝ちゃって夜になると元気(涙)
今日なんてバス停についてもぐーすか寝てたもんね。
チビの奥に座っていたお友達が出られなくて泣きながら怒ってたよw
結局先生に抱きかかえられて降りてきたんだけど、
降りてもなお寝続けようとするチビ。

・・別のところにその根性は使ってください( ̄m ̄〃)

幼稚園から帰ってきてからちょびっとお買物。
最近日差しが強くなってきたのもあって、チビにも使える日焼け止めを購入♪
なんだかわたしも腕が黒くなってきてるしねぇぇぇぇぇぇ。
色白なところくらいしか自慢できるとこないのにっ(笑)


そーそー。
近所の川(ドブ?w)で亀が泳いでた♪
最近ニュースで良く話題になっているワニガメだったらどうしよーと思って
まじまじと見てみたけど、そこにいたのは普通の亀。
もちろん大きい亀なんだけど、緑亀を大きくしたようなヤツだったw
チビも亀を見て興奮してたなぁ( ̄m ̄〃)
Date : 2006.06.29 Thursday 02:35
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2006 :: comments (0) :: trackbacks (0)