PEEK-A-BOO!! BLOG

CHIBI'S EVERYDAY PLEASE ENJOY YOURSELF!!
くもんを見学
大寝坊です。チビが( ̄ー ̄;

そんなに夜更かししたわけじゃないんだけど、
どんなに起こしても起きないチビ。起きてもすぐに寝てしまう(涙)
朝からイライラしすぎても仕方ないと腹をくくり、
しばらく寝かせておくことにしました。
ま。今はまだ幼稚園だからね。
小学生になったら叩き起こす!!!(笑)

そんなわけで、今日は幼稚園を遅刻。
登園時間より30分ほど遅れて到着です。
バス通園だとこういうことってなかなかできないから、
自宅から徒歩で通えるってやっぱり良いのぅw

幼稚園に着くと教室には誰もいない。
チビもちょびっと神妙な顔つきになっていたけれど、
どうやらみんなプールの準備をしているらしぃ。
チビも、主任先生に連れられてプールの準備に向かいました。
良かった良かった(笑)


幼稚園からの帰り道はの〜〜〜んびり。
マメの歩きたいように歩かせ、かなり時間をかけて帰ってきた。
朝マックまでしちゃったしw

おかげで家についたのは11時半過ぎ。
そろそろだんなが帰ってくる時間なり。
掃除も洗濯も間に合わなーーーいっ
ので、諦めるw


そしてそして。
午後は近所にある公文を見学してきた♪
夏休み。きっとヒマだから「夏の特別学習」ってのに突っ込もうかと思ってw

週二日で1教科6300円。
幼稚園の保育費とほぼ一緒の金額だから丁度いいかなーと。
前から興味あったし、前に通っていた幼稚園のお友達もいるしw
1ヶ月じゃほとんど効果なんてないだろうけど、
お試しには丁度良さそうだもんに。

当の本人はあまり乗り気じゃないのがアレですが(涙)

なんせ教室についた途端、教室のことよりも、入口にある絵本に夢中。
見学どころか、その場から動きもしやしねぇー。
マメの方が興味津々だったよ(笑)

けど、興味は沸いたらしいw
チビの心を射止めたのは「国語」。
ひらがな、書けるようになるかな(笑)
Date : 2007.07.02 Monday 02:44
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
1人風呂
梅雨らしい空模様になってきたなぁー。
でもって、チビもマメもちょびっと咳が出てる(涙)

特にマメ。湿った咳がちょっと気になる。
痰がからんだような咳をしてるんだよなぁー。
病院でも連れていかんと・・・・

そう思って幼児サークルもキャンセル。
なのに。チビを幼稚園に送ったあと掃除して洗濯してと動いていたら、
気付くと受付時間終了間際の時間になってた。orz
ま、まぁ、大丈夫だろう。たぶん(^▽^;

なんせマメ。オイラの化粧品で遊びまくってるし(涙)
アイブロウやらリップグロスを顔に塗りたくってたよ。orz


午後は久しぶりにチビがパパと一緒にお仕事に行きましたー。
マメもチビのお迎えに行っている間に昼寝に突入していたんで、
ものすんごく家の中が静かでまったりしちまいましたw

んで、マメが起きるのを待って銀行&お買物。
最近は「でかけるよー」と言うと、ちゃんと玄関に行くようになりました♪
ちゃんと靴を履かせろーって靴を持つのだ。賢い(笑)
んが。待ちきれなくて、結局ははだしのまま外に飛び出すマメ。
やっぱり賢くないかもw

そそ。
夜はチビが1人でお風呂に入った!!
1人でお風呂は二回目ですw

できればパパと一緒、もしくは夕方に入って欲しいんだけど、
いまはチビの自主性を大事にしようかなーとか思ってみたり。
あんまりダメダメ言ってると押さえつけちゃうもんね(^▽^;

だがしかーしっ <またかいっ
予想通り寝る時間が遅くなった。orz
お風呂に入って興奮したらしくてなかなか寝ない。
しかも、チビとマメが2人してハイテンション。
寝ているだんなの横で騒ぐ騒ぐ。

案の定、だんなに怒鳴られてしょぼーんとする2人。
あ。マメは全くこたえてないか(笑)

仲が良いのは嬉しいけど、
2人とももうちょっと早く寝てください(^▽^;
Date : 2007.07.03 Tuesday 02:27
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
あいやちょ
今日は一日中雨。
梅雨らしい天気でございますー。

さて。昨日に引き続き、マメは午前中に昼寝。
0歳の時からそうなんだけど、天気が悪いとよく寝るんだよなぁ(笑)
ちなみに、わたしも思いっきり一緒に寝てしまいましたw

そんなわけで午前中は何もせず。
午後はいつものようにスイミングに行ってきた♪

のですがー。雨のせいかガラガラだった(^▽^;
おかげでチビ、マンツーマンレッスンです(笑)
親としてはなんとなーく得した気分なんだけど、
ほとんど休むことなく泳がないといけないチビは大変w
手抜きしたらすぐバレるしのぅ( ̄m ̄〃)

でも、マンツーマンだとさすがに上達が早いのです。
気のせいかもしれませんが(笑)


そそそ。
マメが「あいやちょ」って言いましたw
偶然の産物かもしれんけど、わたしもチビも聞き取れたっ
これはもしや、マメ、けっこう言葉早いかも?

(チビと比較して、だから一般的にはそうでもないけどw)

最近はイタズラ具合も急成長してきて、
すっかり赤ちゃんから幼児になってきちゃったなぁー。
もうちょっとゆっくり成長してください(笑)


あ、あと。
今日もチビってば1人でお風呂に入ったよ♪
けど、遊びながら入ってるせいか長い長い。
今日なんて30分以上入っていたもんねー。
でもって、チビがお風呂場からブザー鳴らしてわたしを呼ぶんだけど、
わたしよりも先にマメが必ず駆けつけてます(笑)
なんだかちょっと面白いw

けど、こうやってだんだんと1人でできることが増えるのは良いことだ。
ついつい手を貸したくなっちゃうけど、見守ることも大切なんだよね。

明日も1人で入るーと言っていたけどどうなるかな?(笑)
最近、ちょっとずつ自信をつけてきているチビなのでしたw
Date : 2007.07.04 Wednesday 00:02
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
チビ専用機
何を一生懸命作っているのかと思ったら、
チビってばこんなん作っていました(笑)

手作りDS

自作DSらすぃw

一生懸命作ってたよ。
巨大なタッチペンもあったよ。
発想がカワイイのぅw

魔の手@マメから必死に守ってます(笑)
Date : 2007.07.05 Thursday 00:45
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
明日は
楽しい幼稚園(正確には保育園主催)の夏祭りでっすw

実は、別の用事があったりしたんですが、
夏祭りの用事以外にもかくかくしかじか起きまして(面倒なので略w)
面倒なのでキャンセルすることにしますた(笑)
チビは半分乗り気で行く気満々だったんだけど、

「夏祭り、最初から参加しなくていーのー?
 写真撮りに行ったらあんまり遊べないよ?」


と言いましたところ、

「やっぱりボク、夏祭りに行く」

と即答しました(笑)
うむ。やはり単純ぢゃw


それはそうと。
今日は幼稚園のママさんとランチしてきたー。
同じクラスのお友達が転勤で退園するのです。
ので、転勤しちゃうママさんの送別会。
目一杯蚊に食われてきました・・

↑外だったらすぃ(涙)

話は飛びますが。
今日もロケに遭遇しました♪

今日は預かりをお願いしていたから
いつもよりお迎えが遅くて夕方の4時。
お迎えの行きは撮影中だったけど。
帰りには終わってた。がっくし。

でも、伊藤英明は見たーっ
劇団ひとりはいなかったーっ

チビ。ひとりくんがいるかもしれないって
一生懸命走って身に行ったんだけどねぇー。
撤収の素早さはさすがでした(笑)


追記の覚え書き

幼稚園で七夕の笹が飾られてた。
メチャクチャ大きい笹の葉、というより木!?w
昔はよくスーパーで大きい笹の葉売ってたのになぁー。
最近じゃどこにも売ってないよ(涙)
Date : 2007.07.06 Friday 00:47
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
夏祭り
今日は保育園主催の夏祭り。
早い時間に行く予定が、マメの直前ウンチやらなんやらでギリギリに。
園に着くとすでに始まっていました(笑)

昨日のうちにもらっておいた夏祭りの参加カード。
このカードに、お店の場所などがいろいろ書いてあるのです♪
それを見ながら、チビとマメを連れて楽しんできました(^-^)

的当てをしたり、魚釣りをしたり、うちわ作りをしたり。
先生方と、保育園の父兄の方が一生懸命手作りしてくれた
アットホームで賑やかな夏祭りでした♪
幼稚園のお友達や、保育園のお友達にも会えてチビも嬉しそうw
マメも、マイペースに遊んでいたよん。

特にうちわ作り。
チビが作っているのにマメがイタズラ書きして、
とってもシュールなうちわが出来上がりました(笑)
マメは自分の口にもイタズラ書きしてたよw

その後は遊戯室で軽食。
まさか軽食まで用意されているとは思わなかったからビックリ。
焼きそばと唐揚げとジュースをいただいてきましたw

チビは食べ物よりも、お友達と遊ぶのに夢中だったけど(笑)、
マメは相変わらず良い食べっぷりで周りを驚かせていたよ(^▽^;

最後は園庭で盆踊り♪
いつ練習してたの???
って不思議になるくらい、チビもお友達も上手に踊ってましたw


夏祭りの後は、だんなと一緒にトイザらスに買出しでぃ。
今月の買出しはお台場まで行ってきましたー

で。そのお台場のトイザらスで、幼稚園のママさんと遭遇。
ものすごい偶然にビックリしちまいました(笑)
近所で会うならまだしも、こんなところらで会うとはっ

買出しのあとは、いつものようにラーメン国技館でゴハン。
アクアシティーの中をウロウロしてから家に帰りました♪
たまには遠出もいいもんだ(笑)
Date : 2007.07.07 Saturday 00:50
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
いつものコース
いつものように公園→ゲーセンコースの1日(笑)
それ以外に何もないというのが寂しい気がしますw

ま、でも。
「いつものように」が一番幸せなんだよね。
忘れないようにしなくてはっ
Date : 2007.07.08 Sunday 01:16
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
祝いパーチー
週末遊びまくったんで、熱がぶり返すんじゃないかと心配だったけど、
無事に幼稚園へ行ってくれましたー。
良かった良かったw


さて、今日は飲み会です♪
ネット友達が結婚したのでそのお祝い飲みなのですw
モモさまおめでとう(>▽<)ノ

で。チビは明日も幼稚園なのでお留守番。
飲み会だとどうしても帰りが遅くなっちゃうからにぃ。
理由を説明してパパとお留守番してもらいました。
ので、ほぼ強制的に、午後はパパと一緒に仕事場へ。
がしかし。

「なんでボクは行っちゃダメなの?
ボクだって行きたいのにぃー(涙)」


と、涙目になるチビ。
そこにすかさずだんなのフォローが入りました。

「仕事が終ったらパパと一緒に秋○原に行こう。
ゲームソフト買ってあげるから♪♪」


チビ、ほぼ即答ですた(笑)
ま。チビのためというより、自分が欲しいからなんだけどw
でも、だんなのおかげですんなり出かけてくれただよ♪


そんなわけで、夕方、マメを連れてお出掛け。
途中でKouちんと合流し、現地に集合いたしましたー。

場所はカラオケボックス。
カラオケはしないけど、カラオケボックスw
でも、マメ連れのわたしにとってはありがてぇ。
なんせ完全個室ですから(笑)
思う存分放牧することができたもんねw

久しぶりに会う人もたくさんいて楽しかったです♪
当然のように二次会に参加したわたしはダメ母でしょうか?w
けど。マメもいろいろな人に遊んでもらって楽しかったに違いない。
そうに違いない。・・と言い聞かせてみる(笑)

いやー、楽しかったデス♪
お祝いだってことを忘れて(コラ)楽しんでしまいましたw
久々に軽く酔っ払っちゃったもんねーっ


最後にもう一度。
モモさま。結婚おめでとー♪
末永く、幸せな家庭を築いてくださいw
Date : 2007.07.09 Monday 01:04
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
昨日の夕方から痛み出した右股関節。
飲んで家に辿り着く頃には歩くのがやっとになってますた。
軽く涙目になりながら歩いていただよw

とにかくねー。
右足に体重をかけることができん。

ずっきん。
ずっくん。
ピリピリ。

ってな感じ。<分かりづらいw
朝になれば治まるかと思っていたんだけど、
願いはむなしく痛みは残ったまま。

昨日、次の日が幼稚園だからと置いていかれたチビだけど、
結局はオイラの股関節痛で幼稚園をお休みすることに(^▽^;
す、す、すまんの。チビ(涙)

だってねぇ。
片道20分ちょいの道のりを歩ききる自信なかったんだよー
しかも、鬼のような上り坂・・・。無理っ


そんなわけで病院。
一番痛かった朝は動くことすらできんかったので
(布団から起き上がることすらかなり苦痛だった^^;)
なんとかチビ2人を連れて歩けるようになってから出発。
その結果。



問題なし。



○| ̄|_



なぁーぜぇーだぁーーー。
んぢゃ、この痛みは何なんだあああああ。

とは言わなかったけど(笑)
この原因不明の痛みはなんなんでしょうねぇ?
1年に1回はあるんだよな。これ。
歩けないくらい痛くなる日。
むーーー。

ちなみに前回は10月。
ムカツクジジィに遭遇した時でした(笑)


今のところは痛みは緩和して痺れが残っているくらい。
庇っていたから浮腫んで痺れてるのかなぁーって感じ。
ま。痛みが最高潮の時は、腰から足先にかけて痺れてたが(涙)

こりゃあれかね。
整形外科的には問題ないってことは、
あとは鍼とか整体とかに行くしかないってことかね。
いやーーーーーーんっ(涙)


それはそうと、嬉しいこともありました♪
朝から股関節が痛かったオイラ。
けど、昨日置いてけぼりをくらったチビが、

「ママと一緒にお風呂入りたい」

と言うもんだから一緒に入りました♪
で、その時にマメがウンチをしてたのですよ。
かなり大量ウンチだったから、軽くお尻を拭いて風呂場に投入っ
わたしはウンチつきのオムツを片付けていたんで
チビに、、

「チビー、マメのお尻流しておいてー」

とお願いしてゴミ箱に向かいました。
戻ってみるとーっ


「マメちゃん、動いちゃダメッ
 あぁ!手で触っちゃダメでしょーっ
 ほらほら。じっとしてないとキレイにできないよー」



なんてことを言いながら、
一生懸命マメのお尻を洗ってくれてましたw
マメも風呂場に手をつけてにっこにこ(笑)
兄妹愛じゃのうwww

にしても。
わたしの口調とそっくりなのが笑える・・・
下手なことは言えんの( ̄ー ̄;


そそ。チビ、マメのウンチを嫌がらないの。
むしろ大好き。<変態ではありません
マメがウンチすると、そのウンチの状態をチェックするのだ。

「いっぱいしたねぇー」
「気持ちよかったねぇー」
「たくさん食べたからかなぁ」


とか、感想を述べてくれます(笑)
だんなはイヤがるんだけどね。ウンチw

このまま成長したら、
チビ、マメのオムツ替えをしてくれそう♪
こりゃかーちゃんの腕の見せ所だわん<違
Date : 2007.07.10 Tuesday 01:17
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)
反抗期ちっく
今日は雨ーっ
梅雨らしい梅雨じゃない天候だったけど、
とうとう本格的な梅雨到来なんだろか。
水不足は困るからいいんだけどw

で、チビ。
今日は幼稚園で騒ぎすぎたのか疲れて眠いそうです。
たぶん。本当は雨で自転車じゃないからだと思いますw
そんな状態なもんだから、携帯で写真を撮ろうとしたら怒られますた(笑)
ちょっとした反抗期なのかしらん( ̄m ̄〃)


そそ。
今日もドラマの撮影があるらすぃ。
がしかーし。まだ準備が終わっただけで、
役者さんは到着してません。
チビ。ひとりくんに会えなくてがっくり。

美術トラックの中で雨宿りしてるかもっ
お部屋の中にいるかもっ

と、覗きまくっていたため、
美術スタッフらしき方に笑われたチビです(笑)


でもって、午後はいつものスイミング。
またしてもマンツーマン練習だったよ。
キツイだろうなぁ(笑)

※チビのクラスは全員学童クラスに進級したんでチビ1人。

マンツーマン指導をしていただいているのに、なかなか背泳ぎが上達しまへん。
どうしても自転車こぎのバタ足になっちゃうんw
しかも、右いったり左いったりしてウロウロ。
見ているとすげー面白い(笑)
わたしも小学生の頃そうだったもんなぁw

でも、青空を見上げているんじゃないから、
コツさえ掴めば真っ直ぐ進めるような気がする。
がんばれ、チビ♪


とまー、ハードな練習をしたはずなのにチビは夜更かし。
なぜかマメも夜更かし。

そんな2人を必死こいて寝かしつけていたら、
オイラ、一緒に寝てしまってました。orz

しかーし、夜中に目覚めて二度寝。
明け方マメに起こされて三度寝(?)。
勘弁してください(涙)
Date : 2007.07.11 Wednesday 01:22
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2007 :: comments (0) :: trackbacks (0)