PEEK-A-BOO!! BLOG

CHIBI'S EVERYDAY PLEASE ENJOY YOURSELF!!
あぐぐー・・・っ
生後 2歳6カ月と26日

なんとなーく復活です。
復活といっても、吐き気が治まっただけで激しい胃痛と腰痛に悩まされてます(^▽^;
こりゃ胃が荒れてるんでしょーなー・・・
胃痛から来る腰痛だろうし。しくしく(涙)

てなわけで、今日もチビは家に篭らされてます。
かれこれ4日ほど家から出てません。ベランダのみ(笑)
そろそろ暴れ出しそうな予感だけど仕方がない。
もうちっと我慢しとくれ、チビ(^▽^;

チビはわたしの具合が悪いのが分かっているのか、いつもより良い子♪
ワガママもあまり言わないし、1人で大人しくおもちゃで遊んでる(^-^)
そらもう部屋は散らかり放題ですが(笑)、とってもとっても有難いっす。
わたしが布団に転がってると、一緒になって転がってニコニコ笑ってる。
かわええチビの笑顔に癒されとれます♪

そんなチビのためにも今日中に治したる!!
そうさ。気合いで治してやるーーーっっ
・・・気持ちに体がついていけばだけどさ(涙)
Date : 2004.12.21 Tuesday 16:39
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2004 :: comments (0) :: trackbacks (0)
ほぼ復活♪
生後 2歳6カ月と27日

ふっふっふっ。復活しましたっ (たぶん^^;)
寝込むこと2日。相変わらず40℃の熱が出たとは思えない回復だなー。
きっと細胞が若いのね♪ ←「年が」とは言えにゃい・・・(涙)
やっぱりあれですね。いわゆる気合いですな。
だって寝込んでられないんだもんっ(笑)

そんなわけで。昨日まであった胃痛も治まり、食欲もほぼ復活。
あとは落ちた体重を戻すのみじゃーーーっ
・・・て。腹に肉は戻らなくても良いんだがの。
絶対に。頼んます。
神様っ(T_T)

ひとまずは、復活したってんで散歩に行って来た。
丁度実家の母が年賀状を取りに来たから(毎年うちで印刷してるのだ)、近所を散策してきやした♪
これでも一応病み上がりだから、1人で行くよりも心強いなり(笑)
チビは久しぶりの外出ってんで、外に出た途端に走り出しました。
わたしとばーちゃんの手を引いて走る走る走る。
んで、転ぶ。そして泣く。んが、ばーちゃんがすぐに抱き起こす(笑)
いつもなら我慢するワガママも痛みも、ばーちゃんがいると我慢しまへん。
だんだん頭が良くなってるなー(^▽^;

そんな優しいばーちゃんに、良いところを見せてやろうってんで芸を披露♪
できるようになったことを1つずつ披露して、ばーちゃんに褒めてもらってご機嫌(笑)
ついでにと思って試したこともできちゃった。
何ができたかっつーと。

「気をつけーっ ・・・ぴっ」

スイミングでご挨拶する前にする号令なんだけど今まではできなかったのだよ。
けど、褒め上げられたチビはできました(笑)
チビは褒めると伸びるタイプらしいよ( ̄m ̄〃)

このところ調子が悪くて家に篭ってばかりいたけれど、今日でその鬱憤も晴れたかな?
明日は楽しいスイミング。体調がぶり返さなければ行く予定。(←無謀?^^;)
頑張るでー♪
Date : 2004.12.22 Wednesday 16:36
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2004 :: comments (0) :: trackbacks (0)
盛りだくさん♪
生後 2歳6カ月と28日

今日はイブイブですね〜♪
ちなみにわたし。今日の夕方まで、明日がイブだってことを忘れてました(笑)
もちろん何の用意もしてまへん。プレゼントを買ったくらいかな(^▽^;
うーむ。年々いろいろな意味で色気がなくなっていく(涙)

ここ数日バタバタしてたけど、今日は張り切ってスイミングしてきたっすっ
病み上がりのくせにって感じではあるけれど、軽く運動して反対にスッキリ♪
祝日だってんで来てる人は少ないだろうと思っていたら、反対にいつもよりたくさんの人がいてびっくらこいた。シャワー待ちが大変じゃ(笑)

最近スイミングでは後半になるとやる気がなくなってきたチビだけど、今日はなんでかものすごーーーく元気で。それだけストレス(運動不足?)が溜まってたんだなーと・・・(^▽^;
昨日なんて、プーさんのぬいぐるみを持って「あんよ♪あんよ♪」と、いつもわたしがチビにやってるように水中あんよの練習をさせてた(笑)
これがまたけっこうサマになっててのぅ。良く見てるなぁーと感心( ̄m ̄〃)
とまー事前に練習していただけあって、今日は元気に遊んでくれました♪

んで帰り。
姪っ子達とチビのクリスマスプレゼントを買うためにトイザらスへ〜
もちろんこの時点では、「明日はイブ」ということに気付いていないわたし。
あまりの混雑振りに嫌気がさし、別のところで買うことにしちった(笑)

そんなことをしていたら、最近早寝早起きのチビは(怪我の功名・笑)、眠くなったらしくて泣くわ叫ぶわ大騒ぎ・・・(涙)
おんぶしながらベビーカーを操作しつつプレゼントを探す。
だんだん。いや確実に。おっかさんって感じになってきた(^▽^;
結局チビは10分くらいウトウトしては目覚め、泣いて騒いでおんぶして寝てを繰り返してました。
ぐったり。病み上がりにはキツイっす(笑)

んで。家に帰ってからは大掃除を兼ねた部屋の整理。
だんな専用PCを買ったので、その置き場を作ったわけだ。
その間もチビは、ひたすら邪魔をしては泣いていじける。
試しに布団に押し込んだらものの数分で落ちた。
そんなに眠かったのかー(^▽^;

んでんで。目覚めたチビは不機嫌での。
適当にあやしたり笑かしたりしていたらゴキゲンにはなったのだけどー・・・
機嫌が良くなりすぎて、わたしがトイレに行ったらそこで遊び出した。
しかも、今日ガチャガチャでGETしたばかりのトーマスを便座の上で走らせとります。
わたしが用を足し終わり水を流した時にまたしても・・・・・っ


ぽちゃん

・・・じょぼじょぼじょぼぼーっ



トーマス、流れていっちゃいました(^▽^;


パニックになったチビは、便器に手を突っ込みトーマス救出に乗り出す!!!
がしかし、そこにはもう姿形もありません。
何度も何度も便器を覗き込み、「あった!!!(T□T)(←この場合、取っての意・笑)」と叫び続け、下水管に流れ落ちたトーマスに呼びかけてます。
ええ。チビ、大絶叫です(笑)

今まで聞いたこともないような言葉の羅列(意味不明^^;)でまくしたててくるのだよ。
便器を洗うやつを指差して、「取れ」と言ってるっぽいんだけど無理です。
何をしてももう救出不可能です。諦めれ。

なんて言ったところで通じるわきゃないわけでして(笑)
とりあえず、おしゃぶりに続く悲劇でございます( ̄m ̄〃)

この後30分ほど打ちひしがれていたのだけど、
大掃除の片付けで、ダンボール係を任命した途端に忘れましたぜ。
るんたったー♪てなもんで、嬉しそうにダンボール持ってやる気満々ですぜ。
いいなー、この単純さ(笑)

にしても。
最初の一回でトーマスを引き当てたのに。
200円もするガチャガチャだったのに。
ほんの数時間で流れてしまったのね・・・・・

かーちゃん。密かにショックだよ(涙)
とーちゃん。トイレが逆流しないか不安がってたよ(笑)

さて。明日の夜はサンタさんがやってくるぞー♪
チビにとってははじめてのサンタさんだ。←今まで来なかったらしい(^▽^;
なんだかちょっとドキドキです( ̄m ̄〃)
Date : 2004.12.23 Thursday 16:36
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2004 :: comments (0) :: trackbacks (0)
クリスマスイブ
生後 2歳6カ月と29日

クリスマスイブですよーん♪
て。そんな日にわたしは年賀状作りをしてました(笑)
しかも、住所録をはじめから作り直しちった。
今までWORDで宛名印刷してたんだけど、フリーソフトで使いやすいのを見つけたもんだから一から作り直し。何してるんでしょう、わたし(^▽^;
んが。イブだっつーのに年賀状作りに燃えている母に腹が立ったのか、チビは一生懸命邪魔してくるだ。
それでも適当に誤魔化して作業を続けてましたがの。(←鬼)
おかげで何とか完了!! これで年が越せる(笑)

夕方からはクリスマスメニューを作るために買出しへ。
明日は実家でクリスマスパーティーをするので、我が家では今日がクリスマス。
といっても、たいしたものは作りません(^▽^;
昔はクリスマスディナーなんつー、贅沢をしてたんだけどなぁー。
すでに懐かしい響きだなー・・・(涙)

クリスマスイブだってんで、どこのスーパーもクリスマス一色。
街にはサンタが溢れかえってます。これ、夢奪うんじゃなかろーか(笑)
が、チビはクリスマスプレゼント用のお菓子に釘付け。
サンタなんて目に入ってまへん。食い気が勝ってるもよう。
欲しいらしいんだけど次から次へと目を奪われるもんだから、最後は何も欲しくなくなったらしい。
安上がりで助かります(笑)

ちなみに今日のメニューは、

・なんちゃってローストチキン
・カキフライ
・カニクリームコロッケ
・焼き豚
・シチュー♪

でございます。
総額1000円程度です。経済的っ(笑)
ついでに写真なんぞも撮ってみた。
が。あまり美味しそうじゃない〜っ

クリスマスディナー(笑)

それにしても、胃に優しくないメニューだ・・・
病み上がりが2人もいるメニューじゃないな。
まー。クリスマスってことで大目に見よう( ̄m ̄〃)

けどさ。けどさ。
これを食卓に並べるちょっと前にチビ撃沈(T_T)
誰のために一生懸命作ったのか分かりません。←だんなの為じゃないらしい
揺すっても何しても起きないから、諦めてだんなと食べただよ(涙)

んで。食事開始から10分後。
臭いに感づいたのかチビ起床(笑)
すごぶる機嫌が悪いです(^▽^;
愚図って愚図ってごはんどころじゃーありまへん。
わたしにしがみついて離れないのじゃ。

愚図り続けること30分。
仕方なくケーキを出すと、チビ、覚醒(笑)
「うわぁー♪」といいつつ食いついてたよ。
頑張ってゴハン作ったのにぃーっ
既製品に負けた・・・。がっくし(涙)

さて。そろそろサンタさんを迎える準備をしなきゃ( ̄m ̄〃)
明日の朝が楽しみでっす♪
Date : 2004.12.24 Friday 16:34
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2004 :: comments (0) :: trackbacks (0)
メリークリスマス♪
生後 2歳7ヵ月と0日

Merry Xmas♪
チビの成長記録を書かないまま2歳7ヵ月に突入です(笑)

今日の朝。夜中に来たサンタさんが置いていったプレゼントを発見したチビ。
わたしは先に目覚めていたんだけど、チビが起きるまで寝たフリ(笑)
で。チビが目覚めてもぞもぞ動き出したなーと思ったら・・・

「うああああああああ♪」

嬉しそうな声をあげてました( ̄m ̄〃)
一応ラッピングしていたのだけど、リボンがかかっているものは「良いもの」という認識があるらしく(笑)、わたしを揺すって開けろ開けろと騒いでました♪
モタモタと包みを開けるとーーー・・・

アンパンマンのお菓子缶がーーーっ

チビ。「キャーーー♪」と笑い転げてました♪
早速中身を開け、アンパンマンを持ってリビングに移動。
「アンパンマン♪アンパンマン♪」といいつつ、すぐさま視線は中のお菓子に。
今日のチビの朝ご飯は、中に入っていたビスケットになりました(^▽^;
たまにゃーこんな日もいいやね(笑)

来年はもっと反応が良くなるんだろーな。
こりゃサンタさんも気合いが入ることでしょー( ̄m ̄〃)


さて、今日はわたしの実家に行ってきました〜
だんなはお留守番。正月に行くから行きたくないんだってさ。
面倒臭がりっつーか、ワガママっつーか、なんつーか(涙)
んでも。考えてみたら約半年振り(それ以上かも)くらいです。実家。
そんなに遠いわけじゃないのに、これほど帰らないわたしも親不幸娘でしょうか?(笑)

まあそれはさておき。
母や兄夫婦、姪っ子達へのXmasプレゼントを抱えて実家に行って来た♪
実家へは駅からバスに乗るのだけど、チビにとってバスは3回目くらい。
いつもは外から見るだけなのに、実際に乗っちゃったもんだからウキウキ(笑)
騒ぐわけじゃないけれど、微妙に落ち着きがありまへん( ̄m ̄〃)
キョロキョロしつつ、降車を知らせるブザーが鳴ると反応。
飽きることなく最後まで良い子で乗ってました♪

実家に着くと母の手料理がすでに出来上がっていて、兄ちゃん達を待つのみ。
チビは並べてある食器を使っておままごとに没頭。
ひたすらわたしや母に、「何か」を振舞ってくれてました(笑)

ちなみに兄のところは3人の女の子がいるんすー。
一番下は3歳。チビとは2学年差なのだ。
最初は互いに遠慮していたけれど、次第にみんなで遊びだした♪
チビはオネーチャン大好きっ子ですからのー。
ウハウハだったんじゃなかろーか(笑)

適当に食べまくり飲みまくり、一息ついたところでプレゼント交換会( ̄m ̄〃)
だんなはそういったことに興味がないのだけど、りんご実家はイベント好き(笑)
大人になって結婚した今も、毎年毎年プレゼント交換してまする。
これがねー、けっこう嬉しいし楽しいんだなー♪

母からは、「アンサンブル」と「Gパン」を。
兄ちゃん達からは、「バスマット」と「スリッパ」と「ハンカチ」をみもらっちった♪
しかもその場にいないだんなへのプレゼントが用意されていて、
首根っこ捕まえてでも連れて行かなかったことを後悔(涙)

んで。チビへのプレゼントは〜っ
母からは、「アンパンマンのリュック」を。
兄ちゃん達からは、「大捜査網けいさつしょ」をいただいちったのよん♪
これ。どっともチビの心を鷲づかみしてました(笑)
どんなもんかは「KEITAI」のページに写真をUPしてるので見てくださいまし♪

この日はもう。
兄ちゃんに子守りを任せ(笑)、わたしはのんびりしちまったい。
チビは人見知りを全くしないから、誰であろうと懐く懐く。
遊んでくれる人は大好きなのだ( ̄m ̄〃)
姪っ子たちにもたくさん遊んでもらい、お腹いっぱい食べて家路につきました♪

これだけ遊んだからすぐ寝るかと思いきや、
兄ちゃんから貰ったおもちゃを開けろと騒ぎ出し、1時過ぎまで遊んでました(笑)
最後は眠くて眠くて仕方なかったらしく、1人でねんねセットを持って布団に行っただよ(^▽^;

わたしにとっても、チビにとっても。
楽しい楽しい1日でした〜
来年はだんなも無理矢理連れて行こうっと(笑)
Date : 2004.12.25 Saturday 16:34
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2004 :: comments (0) :: trackbacks (0)
ハマりそう( ̄m ̄〃)
生後 2歳7ヵ月と1日

昨日とはうってかわってのんびりした1日♪
チビは遅く寝たわりには早起きで、起きれなかったわたしがチビをだんなに託して二度寝してました(笑)

昨日、兄ちゃん(実兄)から貰ったおもちゃにマイクがついているのね。
警察署の無線風になっているんだけど、チビがハマってハマって(笑)
ひたすらスイッチ入れてしゃべってます♪
しかもオウム状態になっていて、

「チビー(実際は本名・笑)♪」とわたしが言うと、
「チビィー♪」と返してくる。

「何してるんですかー?」と聞くと、
「にゃにんにゃ・・・かー!!」とマネしてくるだ( ̄m ̄〃)

それが面白くて面白くて、いろいろなセリフを言わせてみた(笑)
ほとんど判別できない言葉が返って来るんだけど、たまにしっかり発音できてたりしてビックリさ♪
マイクと言っても近所迷惑になるようなものでもないしこりゃ楽しいっ
当分はこの遊びにわたしもハマりそう(笑)
Date : 2004.12.26 Sunday 16:33
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2004 :: comments (0) :: trackbacks (0)
大掃除開始!!
生後 2歳7ヵ月と2日

突然思い立ち大掃除!!!
今年は掃除の神様が降りて来ないなーと思ってたのに突然降りてきた(笑)
チビと遊びながら適当に掃除をはじめたんだけど、なーんの掃除道具もないことに気付いた。
ガスマットもスプレーもなし。掃除できーーーんっ

てなわけで。チビを連れて掃除道具を買いに行って来た♪
自転車で15分、いや20分くらいかな。
それくらいかけて仕入れてきた(笑)

買物先でチビはいろいろなものに興味津々。
消臭剤に目を奪われ、ほうきに目を奪われ、トイレスプレーに愛を込めてただよ(笑)
んで。帰りにチビはガチャガチャを発見したんですがわたしの財布には50円のみ。
やらせてあげたくてもできまへん。すまんの、チビ(笑)
おかげでチビはグレまくり。泣いて喚いて大騒ぎ。
それでも無理矢理連れ出して駐輪場についたのだけど、そこでもごねるごねる(^▽^;
駐輪場でモタモタしていたら、3台先に自転車を停めたおばちゃんが「あ・・・っ」と。


ガタ・・・、ガタガタガタガタッ


自転車の雪崩攻撃〜〜〜っ(笑)
チビをなだめるために自分の自転車の脇に座り込んでいたため、モロに3台の自転車をせき止めてしまいました(^▽^;
とっさにチビを背後に回したおかげでチビは無傷。
んが。状況にビビって大泣き(笑)
自転車倒したおばちゃんはパニック(笑)

「とりあえず子どもを安全な場所に移してくださいぃぃぃっ」

と。呻きながら懇願してみた♪
親切な通りすがりのおっちゃんがチビを確保してくれ、自転車を直してくれました〜
いやー。えがったえがった。(笑)

んでもアレですね。
ああいう時ってホント。スローモーションのように風景が流れるんですね〜
変なところに感心しちまいました( ̄m ̄〃)
ビックリはしたけれど、自転車雪崩事件のおかげでチビの気分が変わって素直に乗ってくれたから結果オーライ。無事家に帰れました♪

家についてからは掃除はせず夕飯の準備。(チビが邪魔するからできんかったのぅ・涙)
適度に早起きしていたからか、チビはゴハンを食べたあと抱っこしてたら寝ちゃった。
久々にゆっくりとした時間を過ごしました(笑)

でもね。でもね。
夜キッチンを大掃除してガスマットを敷こうとしたらーーーっ
サイズ間違えてました(涙)
明日また交換に行かなくちゃいけまへん。
しくしくしく。
Date : 2004.12.27 Monday 16:28
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2004 :: comments (0) :: trackbacks (0)
大掃除開始!!2
生後 2歳7ヵ月と3日

今日も朝から大掃除〜♪
昨日の夜、いや深夜。チビがいるとできないキッチン周りを済ませたから、今日は玄関やらなんやらの拭き掃除。
わたしが外に出たりバタバタしているせいか、チビもバタバタと忙しい(笑)

玄関の扉を拭いていたら、チビは自分の靴を持ってきて「はい、どぉーじょっ」。
靴を履いたままのチビを玄関に残していたら、わたしの靴を持って「はい、どぉーじょっ」。(笑)

とにかく一緒に行動したいらしい( ̄m ̄〃)
そんなチビを適当にあしらいつつ、今日のノルマは終了。
これでやっと半分か?
はたして年内に終わるのか?(笑)

掃除を終えてから、昨日間違って買ったガスマットを交換しに自転車でGO!!
今日は自転車の雪崩攻撃はうけませんでした(笑)
が。またしてもチビ、思いこみ迷子になりよった。

真後ろにわたしがいるっつーのに、そのわたしに背を向けて「まぁまぁーーーっ」と逆走です。
しかもレジに並んでる時にでっせ。意味が分かりません。
付近にいた人に「後にいるよ」と諭され、チビ、戻って来ました(笑)
迷子距離2メートル。ふ、不安だ・・・(^▽^;
こりゃホンマもんの人込みに入ったらすぐにいなくなるな。
気をつけようっと(笑)
Date : 2004.12.28 Tuesday 16:27
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2004 :: comments (0) :: trackbacks (0)
雪だーーーっ
生後 2歳7ヶ月と4日

寒いなー。ぶるぶるっ 寒いぃぃぃっっ
と思いつつ、部屋のカーテンを開けずにいたらっ
知らない間に雪になってました〜♪
天気予報で「雪になるかも」と言っていたけれど、本当に雪が降るとは思ってなかった(笑)
なぜかチビよりわたしが興奮。

「チビーっ 見て見て、雪だよぉ♪」

と。チビを抱っこして雪を見せちゃいました(^-^)
チビはあんまり興味がなかったみたいなんだけどね(涙)

本当は今日も大掃除をしようと思っていたのだけどあまりの寒さに断念。
目に見える範囲の掃除は終わってるし、今年これでもういっかなー。
不用品の処分は来年に持ち越しだ(笑)

んが。本当は1日中ぬくぬくしていたかったのだけど、どうしても郵便局に行かないといけない用事がありまして。
久しぶりにチビに合羽を着せて出掛けてきました♪
家の中で見た時はさほど興味がなさそうだったのに、外に出ると興奮(笑)
ルンルン気分でお散歩にしてきました♪
途中何度か転びかけ、水溜りに突っ込もうとするチビを押さえつつの散歩。
最近はあまり歩いていなかったから(自転車ばっか ^^;)、たまにゃーこういうのも良い運動になって良し。かな?(^▽^;

今年ももうあと3日。
なんだかあっという間だけど、年末はゆっくり過ごしたいものです♪
Date : 2004.12.29 Wednesday 16:27
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2004 :: comments (0) :: trackbacks (0)
久々の外食♪
生後 2歳7ヶ月と5日

今日はだんなの仕事納めの日です♪
だんなよ。1年間お疲れさまでした〜〜〜

てなわけで、だんな職場の大掃除を手伝うためお出掛け。
昼間は暖かかったのに、夕方からは冷え込んできた。
チビにはたくさん着込ませたくせに、自分はうっかり薄着で出てもうた。失敗(涙)

大掃除している間。チビはおばあちゃんとおじいちゃんと一緒にぬくぬく。
わたしとだんなは寒空の中、バケツの水に手を突っ込んでました(笑)
そうこうしているうちに大掃除も終わり、みんなでおそばを食べに行くことに♪
チビはおばあちゃんに甘えておんぶをせびり、おんぶされたままお店へ( ̄m ̄〃)
みんなに、「おばあちゃんに懐いてるのねぇー♪」と言われました(笑)
離れたところに住んでいて週に1回会うかどうなのに、おばあちゃん大好きっ子のチビなり♪

んで。だんなには内緒と言われお給料に色をつけていただきました(涙)
おかーさま。ありがとうございますぅぅぅ〜〜〜っ
なので、「おいしいものを食べて来なさい」というお義母さんの言葉どおり。
今日は久々の外食です♪(ソバ食べたのにまだ食うか・笑)

チビは居酒屋でのびのびと過ごす。
のびのびし過ぎてて、親の方はドキドキ(^▽^;
ただ、お客さんが2組しかいなかったからちょびっと気楽(笑)
チビは店員さんのマネをして、自分達のテーブルに料理を運ぶマネをしてたっす。
でもって、だんなが飲んでいた日本酒を飲みたがるもんだから、コソッとお猪口に水を入れチビを誤魔化す誤魔化す。
それで誤魔化されてくれるうち楽チンだい♪

ふぃー。
今年もあと2日だー。

飲んだくれただんなはソファーでご就寝(^_^;
ついでにチビも、だんなの腹布団(だんなの腹の上)でご就寝(笑)
あまりにも気持ち良さそうで起こすのがかわいそうだったんだけど、
風邪ひいちゃうってんで先程布団に移動してもらいました♪
明日からしばらくは3人でのんびりだ♪
どこに行くってわけじゃないけれど、なんとなーく嬉しい年末( ̄m ̄〃)
Date : 2004.12.30 Thursday 16:26
CHIBI'S DIARY > 育児日記 2004 :: comments (0) :: trackbacks (0)