PEEK-A-BOO!! BLOG

CHIBI'S EVERYDAY PLEASE ENJOY YOURSELF!!
<< ボクサー気分 :: main :: 3月10日 13時41分 マメ誕生♪ >>
カウントダウン
3/10 13:30頃?
マメの頭が出たり入ったりするのを繰り返しているうちに、
やっとこさ頭が引っ込まなくなってきた♪
ようはずっと股に挟まった状態なんだけどこれがまた妙な感触(笑)
常に股が軽く焼けるような痛みがあって違和感ありまくり。
出来れば鏡で見てみたかったけど、水中だから無理でしたw

そのかわり、今度は陣痛の波が去っている間に頭を触る。
さっきと違って余裕があるから、たっぷり味わいながら触れたよ♪

すでに完全に破水しているから羊膜がないのね。
だから、頭を触ると柔らかい髪の毛に触れるんだな。
水の中だからか、水に揺れて髪の毛が妙にふわふわしてる。
自分の股から髪の毛が大量に生えた気分だ(笑)

陣痛の合間に何度か触り、「がんばろうねー」と声をかける。
だんなに「ホントに頭出てるよー♪」とか言ってた記憶があるw
最初に比べたら多少疲れて息があがってはいたけど、
こんな状態でもある程度普通に会話できることに感動したなぁ(笑)

そそ。先生達には「ゆっくり息んで」と言われていたんだけど、
わたしゃもう、出す気満々で息みまくっておりましたw
だってすんごい痛いんだもん。出したら終わるって知ってるもん。
次こそは頭まで出すぞって毎回思ってた(笑)

んで、毎回ちょっとずつちょっとずつ頭の出る幅が広がって。
でも、陣痛が去るたびにしゅぽんと引っ込んで行くの繰り返し(涙)

その度になんで引っ込むんだよーっと心の中で叫びつつ息むこと十数分。
先生から「短く息をして。ハッハッハッて。」と指示が出た。
言われた通りに短息呼吸に切り替えると、メリメリッとマメの頭が出てきた。

会陰切開をしている場合は頭が出たらそのまま一気に出産らしいんだけど、
会陰を温存する場合は一度頭が出たところで一息入れないと裂けるそうな。
ようは、股に首を挟まれた状態で一休みでございます(笑)
赤ちゃん、苦しくないのかね?(笑)

でだ。この時マメは兵ぶりを発揮した。
先生方に、「すごいすごい。この子、強い子よぉーっ」と言われたくらいw
何をしてたかっつーとー、、

オイラの股から頭だけを出した状態で、頭を前後左右に動かして世界発見っ(意味不明w)

こんなことする子はあんまりいないって言われた(笑)
助産師さんが大笑いしていると、だんなが右往左往してたらしくて、
院長先生が一番の特等席に案内して見せてくれたそうですw
(これは後に院長先生に聞いた話なのだ)
で、わたしはその行動をみて「ズルイーっ」と叫んでた( ̄m ̄〃)
だってさー、わたしだって見たかったんだもーーーん。
頑張って身をよじったりしたんだけど、腹が邪魔で見えなかった(涙)
これ。今でもかなり悔しいw


そんなのほほんとした空気なのに、陣痛だけは容赦なく襲ってくるわけだ。
極期も極期なんで、陣痛はかなりの痛みでついつい声が漏れる。
だんなはひたすら「ガンバレ、もう少しだぞー」みたいなことを言ってた♪

頭まで出てからはゆっくりとお産は進む。
ここで焦ると股が裂けてえらいこっちゃになるからだ。
(そんなん関係ねぇーって気持ち満々だったけど♪)

ひたすら短息呼吸で少しずつ少しずつ胎児を出す。
(我慢できなくて何度も途中で息みかけたけどw)

まずは軽く息んで片腕を出す。
そこで一旦息むのを止めていきみ逃しの短息呼吸。
これがなかなか辛いのよ(^▽^;

そして、院長先生の言葉と共に軽く息んでもう片方の腕を出す。
すぐさま短息呼吸。全身が出るまで続けるのだ。
Date : 2006.03.10 Friday 13:30
CHIBI'S DIARY > マメの出産体験記 :: comments (0) :: trackbacks (0)
Comments
Comment Form
Trackbacks