またしても日記を長くさぼってしまいました(笑)
過去日記はのんびり書くとして、とりあえずは今日の日記を書くっ
今日は朝から大変でした(涙)
最近チビは赤ちゃん返りの一種なのかおもらしが多いのです。
おしっこを申告してくれるものの間に合わずに出ちゃったり、
わたしやだんなに叱られて、興奮しておもらししちゃうのだ。
ほんの一時、オムツを好んで履くようになったくらい(^▽^;
んで今日。
朝起きたチビは「おしっこー」とトイレに直行。
電気をつけてあげて部屋に戻ったら、ガターーーンッという音と共にチビの悲痛な声が・・・!!
何事かと思ってトイレに向かったら・・・
チビ。子ども便座をセットしそこねて便器にハマってました(笑)
左手がまんま便器に入り込み、そのショックで床におもらし( ̄ー ̄;
チビ、あまりのショックに助け出した後もなかなか着替えてくれません。
とりあえず、泣き叫ぶチビをフォローしつつ床掃除。
朝からエライこっちゃです(笑)
そして午後はスイミング♪
ここはゴキゲンにいつもどおりおおはしゃぎ〜
んが、スイミングが終ったあとは愚図りまくりなり。
愚図って泣いて歩いてくれないのだよ。
電車の中でもおんぶしてたもんで、近くに座っていたおばさまが席を代わってくれようとしたのだけど、座るとチビの機嫌が悪くなるのが分かっているので丁寧にお断りする。
おばさま、大きな腹をしたわたしがヨレヨレと立っているのが心配でならないようで何度も声をかけてくれました(^▽^;
ちなみに、おじさま方も心配そうに見守ってくれてました(笑)
いやー、人の優しさが身に染みます♪
結局自宅までチビをおんぶして帰ったのだけど、
エレベーターを待っている間にまたしてもおしっこコールがっっ
・・・また、おもらししちゃいました(涙)
なんちゅーか。おもらしから始まり、おもらしで終わった1日なり。
ついでに腹も張ってグッタリです(涙)
最近ずーとこんな感じが続いております。
わたしやだんなが思っている以上に、チビはお兄ちゃんになることをプレッシャーに感じちゃってるのかなぁと心配になってきました。
3歳って難しい年頃なのかもなぁー( ̄ー ̄;
過去日記はのんびり書くとして、とりあえずは今日の日記を書くっ
今日は朝から大変でした(涙)
最近チビは赤ちゃん返りの一種なのかおもらしが多いのです。
おしっこを申告してくれるものの間に合わずに出ちゃったり、
わたしやだんなに叱られて、興奮しておもらししちゃうのだ。
ほんの一時、オムツを好んで履くようになったくらい(^▽^;
んで今日。
朝起きたチビは「おしっこー」とトイレに直行。
電気をつけてあげて部屋に戻ったら、ガターーーンッという音と共にチビの悲痛な声が・・・!!
何事かと思ってトイレに向かったら・・・
チビ。子ども便座をセットしそこねて便器にハマってました(笑)
左手がまんま便器に入り込み、そのショックで床におもらし( ̄ー ̄;
チビ、あまりのショックに助け出した後もなかなか着替えてくれません。
とりあえず、泣き叫ぶチビをフォローしつつ床掃除。
朝からエライこっちゃです(笑)
そして午後はスイミング♪
ここはゴキゲンにいつもどおりおおはしゃぎ〜
んが、スイミングが終ったあとは愚図りまくりなり。
愚図って泣いて歩いてくれないのだよ。
電車の中でもおんぶしてたもんで、近くに座っていたおばさまが席を代わってくれようとしたのだけど、座るとチビの機嫌が悪くなるのが分かっているので丁寧にお断りする。
おばさま、大きな腹をしたわたしがヨレヨレと立っているのが心配でならないようで何度も声をかけてくれました(^▽^;
ちなみに、おじさま方も心配そうに見守ってくれてました(笑)
いやー、人の優しさが身に染みます♪
結局自宅までチビをおんぶして帰ったのだけど、
エレベーターを待っている間にまたしてもおしっこコールがっっ
・・・また、おもらししちゃいました(涙)
なんちゅーか。おもらしから始まり、おもらしで終わった1日なり。
ついでに腹も張ってグッタリです(涙)
最近ずーとこんな感じが続いております。
わたしやだんなが思っている以上に、チビはお兄ちゃんになることをプレッシャーに感じちゃってるのかなぁと心配になってきました。
3歳って難しい年頃なのかもなぁー( ̄ー ̄;
保育園ではみんなと同じ時間にいくから大丈夫らしいんだけど、家でしっぱいするといつも決まった場所でこそっとぬれたズボンとパンツをぬぎすてるの。
そして気がつくと涼しい顔でのーぱんでいる。
もう夏じゃないから寒いのに!!
子供便座セットしそこねてひっくかえったこともあるある!!
かわいそうだけど笑ってしまった。
それから最近の口癖は「めずくん、あかちゃんなの。」とあかちゃんになりきったり、なにかをやってもらおうとしたり、、、。
でもうちはちびちゃんと違って単なる計画的ななまけの気がするんだけどね。
なんだか仲間がいて嬉しいっす(笑)
うちは我慢してて間に合わないとか、
わたしやだんなに叱られて失禁(笑)するのが多いの。
だからちょっと情緒不安定なんかなーと思って。
最近は落ち着いて失敗がなくなってきてるんだけどね(^-^)
やっぱり子どもなりにいろいろ感じてるんだろうねぇ。
チビも「あかちゃん」って良く言ってる(^▽^;
子ども便座を自分でセッティングするのって、
焦っている時には難しいのかな〜( ̄m ̄〃)
あまりにも見事にハマってたもんで大笑いしちった(笑)