生後 2歳6ヶ月と23日
昨日はチビのかわいらすぃー笑い声で目覚めたりんごですが、
今日は「げほっ」という声と共に、嵐のような1日の始まりです(笑)
BLOGにもちょこっと書きましたが、チビは激しい嘔吐でダウン。
またしてもエライこっちゃになってました(^▽^;
(今日の日記は汚い描写が多いと思いますのでご注意を!!笑)
昨日はチビのかわいらすぃー笑い声で目覚めたりんごですが、
今日は「げほっ」という声と共に、嵐のような1日の始まりです(笑)
BLOGにもちょこっと書きましたが、チビは激しい嘔吐でダウン。
またしてもエライこっちゃになってました(^▽^;
(今日の日記は汚い描写が多いと思いますのでご注意を!!笑)
明け方の5時。泣いたと思ったら「げほっ」と軽く嘔吐(涙)
実は昨日の夜、チビは夕飯後にけっこう大きいおにぎりを食べましてね。←残り飯
どう考えても食べすぎだったから、食べすぎが原因で吐いたと思ったのさ。
案の定続けさまに吐き、チビはデロデロになりおった(^▽^;
ちょうどだんなが出勤前のシャワーを浴びていたから、チビをだんなのところに突っ込む。
汚れたままじゃ寝れないだろうからシャワーを浴びさせたのね。
ひとまず気分もスッキリしたようで、わたしもだんなも安心してたんですがー・・・っ
だんなが出勤してから立て続けに吐く、吐く。
水分与えてもぜーーーんぶ出す。人間噴水状態っす。
用意したタオルも追いつかず、チピはウトウトするものの気持ち悪いらしくて寝れないらしい。
もちろんわたしも寝れまへん。んで、気付いたら朝の8時。
昨日寝たのが3時だから2時間しか寝てまへーん(笑)
ずっと吐いているもんだから、チビももちろんグッタリしてて顔色も悪い。
心なしか肌もガサガサしてきた。・・・・・脱水症状の前兆か!?(T_T)
さすがに「やばい」とおもいましての。
いそいそと準備して病院に行ってきましたです。はい。
大量のタオルとビニールを持って朝一で駆け込んできました。
診察を待っている間も吐き気は止まらず、迷惑にならないように待合室の端っこに座って呼ばれるのを待つ。チビが辛そうで辛そうでこっちが泣きそうだったよ(涙)
んで診察の結果「腸管が全く動いてない」ってことでして。
よく分からんのですが(←質問し忘れた ^^;)、そのせいで消化もできず気持ち悪くて吐いてしまうらしい。
またしても急性胃腸炎って診断なのだけど、ロタかもしれないし嘔吐下痢症かもしれんと。
この時点では下痢はしてなかったから様子を見てみないと分からんそうな。
吐き気止めの座薬と粉薬、念のための下痢止めをもらって帰ってきた。
家に帰って早速座薬を投入!!
その後一度戻してしまったけれど、薬が効いたのか寝てくれた。ほっ・・・
んで。チビが寝ている間にだんなに電話。
飲み物が麦茶しかないから買物を頼もうと思ったのだけど、さすがに家に帰れないと。
まー、当然ですな。だって遊んでるわけじゃないんだもん(笑)
とりあえず病状を伝えて電話を切ったのでした。
んがしかし。
だんなってば心配だったらしく、昼休みに牛乳とヤクルトとヨーグルトを買って家に戻ってきた( ̄m ̄〃)
チビの隣に寝っ転がり、「チビー。大丈夫かー。」といろいろと声をかけてたんだけどね。
チビは辛いらしくて返事もできず、虚ろな目でぼよーんとしてたのだよ。
・・・と思ったらっ だんなの顔目掛けて噴水発射!!!(笑)
だんなビックリ。チビスッキリ(笑)
それでも、チビからちょびっと離れて横に寝っ転がってました。
いやー。愛ね、愛っ( ̄m ̄〃)
吐き気止めの薬を入れても治まらないようなら救急へ連れていくようにと指示されてたんだけど、今日だんなってば忘年会でしてね。
取り止めて貰いたいとも思ったのだけど、年に一回のイベントなんで行ってもらうことに。
そのかわり、ずっと吐き続けているようなら忘年会へ行く前に救急に連れて行ってもらうようお願いしたのだ。タクシーで吐いたら悪いしさ(^▽^;
だんなは昼休み時間が終わり仕事に戻ったのだけど、チビはその後も吐きまくり。
ただし、水分を摂ろうという意欲はあるのね。麦茶をがぼがぼ飲むし。
飲んだ分だけ戻しちゃうんだけど、おしっこも何とか出ているし顔色も良くなってきた。
なので、3時半頃にもう一度座薬(吐き気止め)を入れたのだ。
それでも効かないようなら救急にと思ったのだけど、何とか薬が効いたようでまた寝てくれた。
わたしもほっとしたら眠気が襲ってきた。ついでに空腹感も襲ってきた。
よくよく考えたら朝から何も食べてなかったのねー♪
んが。眠気に負けてチビの隣で1時間ほど仮眠しちった(笑)
その仮眠の最中にだんな帰宅。
チビも5時頃に目覚めたのだけど、なんとなーく元気。
抱っこをせがんでくるのがちょびっと嬉しい♪←それすらする気力なかったからのぅ
でも、相変わらず飲んでは吐くの繰り返し。
やっぱり救急かなーと思っていたら、6時過ぎには妙に元気になってヨーグルトを食べた♪
今日はじめてのお食事です( ̄m ̄〃)
なんとか元気にだんなを送り出したのも束の間、夜の7時過ぎ。
またしてもチビ大噴射っ ヨーグルトも飲み物もぜーんぶ出た(涙)
ちなみに、その時チビを抱っこしていたためわたしもチビもエライことに(^▽^;
チビのパジャマを脱がせタオルにくるみ、汚れた床を掃除して風呂入りましたわ。
熱があるとできないんだけどさ。汚れたままじゃチビも辛いからの。
で。これが良かったのか出しきったのか、はたまた薬が効いたのか。
なんでか分からないけど一気に回復!!!
まだまだゴハンはまだ食べれないけど水分を摂っても大丈夫。
脱水症状の危機回避なり。え、えがった・・・(T_T)
そんなわけで、それ後2回ほど軽く吐いただけで今は静かに寝ております♪
心配してた下痢もなし!! (下痢もしてたら間違いなく救急行き ^▽^;)
布団には厳重にバスタオルを敷き、だんなと一緒に寝息を立ててます♪
まだ明日にならないと回復したか分からないけれど、なんとか落ち着いたかな。
いやー。それにしても怒涛の1日だった・・・
チビってば吐く時に、横向きゃいいのに仰向けになろうとするしぃ(涙)
嘔吐物が詰まって窒息するんじゃないかと思って、無理矢理強引に横向きにしちった。
目を離した隙に吐かれたら、知らぬ間に窒息してんじゃないかと気が気じゃなかっただよ。
そしてそして、今日の洗濯回数6回。
タオルが追いつかず、アイロンで乾かしてました( ̄m ̄〃)
風呂上りのバスタオルも昨日のものを使い回し(笑)
部屋中洗濯物だらけじゃ(笑)
それでも、チビが元気になってくれて良かった〜
またすぐに忘れて文句を言うと思うのだけどやっぱり書いておこう。
元気ならそれで良し!! どんなにワガママ言われても、どんなにイタズラされても。
元気に動き回ってくれているのが一番嬉しいっす。
明日も笑顔が見れるかな?
早く元気になって、また散歩に行こうね。チビ(^-^)